Nintendo Direct 2022.2.10で発表された注目情報

公開日: 2022/2/28
https://www.nintendo.co.jp/

2022年2月10日の午前7時にNintendo Direct 2022.2.10が配信されました。

Nintendo Switchの最新タイトルから懐かしのゲームのリメイク・リマスターなど様々な最新情報が公開されました。

今回は、Nintendo Directで発表された様々な情報から特に注目の情報をピックアップして紹介しようと思います。

1. マリオストライカーズ:バトルリーグ発表


https://www.nintendo.co.jp/switch/awn6a/index.html

マリオストライカーズシリーズの最新作「マリオストライカーズ:バトルリーグ」が発表されました。

マリオストライカーズ:バトルリーグは、マリオキャラクター達で戦うサッカー風スポーツ「ストライク」で戦うゲームです。

キャラクターは「ギア」と呼ばれるアイテムでカスタマイズができます。

見た目だけでなく、フィジカルやスピードなどのステータスも変化するようです。

オンライン対戦に対応しており、クラブに所属して戦う「ストライカーズクラブモード」も収録されています。

クラブには最大20人まで所属でき、仲間とともに世界最強のクラブを目指しましょう。

マリオストライカーズ:バトルリーグは2022年6月10日に発売予定です。

2. マリオカート8デラックスに大型追加コンテンツ発表


https://www.nintendo.co.jp/switch/aabpa/coursepack/index.html

Nintendo Switchで最も売れ続けているゲーム「マリオカート8デラックス」に新たな大型追加コンテンツ「コース追加パス」が発表されました。

「コース追加パス」では、全6回に分けて2023年末までに計48コースが追加予定です。

追加コースには過去のマリオカートシリーズに加え、スマホゲーム「マリオカートツアー」のコースも含まれます。

最初のコンテンツ追加は2022年3月18日に行われます。

2-1. パワフルカップ


https://www.nintendo.co.jp/switch/aabpa/coursepack/index.html

パワフルカップでは新たに4つのコースが追加されます。

・Tour パリプロムナード

・3DS キノピオサーキット

・N64 チョコマウンテン

・Wii ココナッツモール

2-2. まねきネコカップ


https://www.nintendo.co.jp/switch/aabpa/coursepack/index.html

まねきネコカップでは4つのコースが追加されます。

・Tour トーキョースクランブル

・DS キノコリッジウェイ

・GBA スカイガーデン

・Tour ニンニンドージョー


マリオカート8デラックス コース追加パスはゲーム本体とは別に購入する必要があります。

Nintendo Switch Online + 追加パックに加入している場合は、追加料金なしでコース追加パックを楽しむことができます。

3. スプラトゥーン3 サーモンラン NEXT WAVE


https://topics.nintendo.co.jp/article/86c25d3e-efc5-4035-935b-3fc3f06d74d3

スプラトゥーン3のサーモンランの情報が解禁されました。

正式名称は「スプラトゥーン3 サーモンラン NEXT WAVE」です。

スプラトゥーン3は2022年夏に発売予定です。

3-1. イクラ投げ


https://topics.nintendo.co.jp/article/86c25d3e-efc5-4035-935b-3fc3f06d74d3

新要素「イクラ投げ」が実装されました。

イクラ投げでは、味方へのイクラのパスはもちろん、直接カゴに納品することも出来ます。

スプラトゥーン2のサーモンランと比べて、更に味方と連携する事がより重要になりそうですね。

3-2. 新たなオオモノシャケ・オカシラシャケ


https://topics.nintendo.co.jp/article/86c25d3e-efc5-4035-935b-3fc3f06d74d3

スプラトゥーン3のサーモンランでも前作に引き続き「オオモノシャケ」が登場します。

前作に登場したオオモノシャケに加え、高所からインクをばらまく「ハシラ」

地面のマーカーに向かって突進する「ダイバー」などが追加されたようです。

また、「オカシラシャケ」と呼ばれる更に巨大なシャケの存在も判明しています。

果たして、どのような攻撃を仕掛けてくるのでしょうか。

4. Nintendo Switch Sports


https://www.nintendo.co.jp/switch/as8sa/index.html

「Nintendo Switch Sports」が発表されました。

Wiiで発売された「Wii Sports」のシリーズ作品です。

Nintendo Switchのジョイコンを使用して、実際に体を動かして様々なスポーツを楽しめます。

「Nintendo Switch Sports」ではテニスやボウリング、サッカー、バレーボールなどが楽しめます。

今後、アップデートでプレイできる競技は追加されていくようです。

Nintendo Direct内では「2022年秋にゴルフを追加予定」と発表されています。

2022年2月19日~20日までオンラインテストプレイが実施予定です。

興味のある方は、是非参加してみましょう。

Nintendo Switch Sportsは2022年4月29日に発売予定です。

5. ゼノブレイド3発表


https://topics.nintendo.co.jp/article/994dec46-2bd7-4a29-873d-2d96f34de1dd

ゼノブレイドシリーズ最新作「ゼノブレイド3」が発表されました。

舞台はケヴェス、アグヌスという対立した2つの国家からなる世界「アイオニオン」。

「生きるために戦う、戦うために生きる」「命」をテーマに、ケヴェスとアグヌスそれぞれの軍隊に所属する6人の兵士たちの物語が描かれます。

5-1. ケヴェス


https://topics.nintendo.co.jp/article/994dec46-2bd7-4a29-873d-2d96f34de1dd

ケヴェスは高度に発達した機械技術を有している国家です。

その軍隊は戦闘車輌を中核とした部隊で構成され、小型機動兵器を多く擁しています。

5-2. アグヌス


https://topics.nintendo.co.jp/article/994dec46-2bd7-4a29-873d-2d96f34de1dd

対してアグヌスは魔法のような技術「エーテル」の扱いに長けている国家です。

軍の構成もエーテル選に特化した部隊が多く、エーテル技術を用いた自立型の小型機動兵器を使用します。

6. 星のカービィ ディスカバリー 最新情報


https://topics.nintendo.co.jp/article/eb4b0aa4-fb95-4e38-8b48-eacb989f7004

星のカービィシリーズ最新作で初の3Dアクションである「星のカービィ ディスカバリー」の最新映像が公開されました。

最新映像では、カービィの新たな能力「ほおばりヘンケイ」が初披露されました。

6-1. ほおばりヘンケイ



https://topics.nintendo.co.jp/article/eb4b0aa4-fb95-4e38-8b48-eacb989f7004


カービィは新たな冒険で新たな能力「ほおばりヘンケイ」に目覚めます。

ほおばりヘンケイでは、ほおばるアイテムによって様々な新アクションが楽しめます。

「くるほおばり」





https://topics.nintendo.co.jp/article/eb4b0aa4-fb95-4e38-8b48-eacb989f7004

壊れて動かないはずの車がカービィのパワーで走り出します。

ターボダッシュやジャンプを使って崖を飛び越えることもできます。

「じはんきほおばり」





https://topics.nintendo.co.jp/article/eb4b0aa4-fb95-4e38-8b48-eacb989f7004

放置されていた自販機は、カービィがほおばることで動き始めます。

取り出し口から缶ジュースを勢いよく発射できます。

「さんかくほおばり」





https://topics.nintendo.co.jp/article/eb4b0aa4-fb95-4e38-8b48-eacb989f7004

道端に落ちている三角コーンは、強力な武器へと早変わり。

とんがりヘッドを活かして、水道管を破裂させたり、地面に穴を開けたりすると、隠された道やお宝が見つかることも…?

「わっかほおばり」





https://topics.nintendo.co.jp/article/eb4b0aa4-fb95-4e38-8b48-eacb989f7004

壊れた看板など、わっか状のアイテムをほおばることで、口から突風を起こすことができます。

風を利用して、ボートを動かしたり、風車を回したり、探索にも活躍します。

「でんきゅうほおばり」





https://topics.nintendo.co.jp/article/eb4b0aa4-fb95-4e38-8b48-eacb989f7004

壊れたはずの電球に光が宿ります。

暗闇の中でも周囲を照らしながら進むことができます。

6-2. コピー能力のパワーアップ(進化)


https://topics.nintendo.co.jp/article/eb4b0aa4-fb95-4e38-8b48-eacb989f7004

冒険の拠点となる「ワドルディの町」にある「ワドルディのぶき屋」では、設計図やアイテムを使ってコピー能力を進化できます。

進化したコピー能力は攻撃の手数が増えたり、攻撃範囲が広がるなど、元のコピー能力よりも強力な技を繰り出せます。

7. まとめ

今回はNintendo Direct 2022.2.10の情報から注目の情報のみをピックアップして紹介しました。

ここでは書ききれないほどの情報が他にも沢山発表されています。

ぜひ、Nintendo Direct本編の動画を御覧ください。

Nintendo Directで発表された情報の詳細は、任天堂の公式ページや各ゲームメーカーの公式ホームページにも掲載されています。



「Nintendo Direct 2022.2.10(Youtube)」
https://www.youtube.com/watch?v=M8LAQoAyBzo

「任天堂ホームページ」
https://www.nintendo.co.jp/index.html