栄冠ナイン クロスロード 甲子園初優勝を目指す攻略情報

公開日: 2023/10/18

実況パワフルプロ野球シリーズで人気のモード「栄冠ナイン」が手軽にスマホで楽しめる「パワフルプロ野球 栄冠ナイン クロスロード」がリリースされて約1ヶ月が経ちました。


そろそろ甲子園で優勝したいと考えている人も多いでしょう。

そこで今回は、栄冠クロスでまだ甲子園優勝ができていない人向けに栄冠クロス序盤の攻略情報をお届けまします。

【注意】

今回の攻略情報は全て初心者向けの内容になっています。

1回以上甲子園を優勝している人や、総合値E以上のチームを作れる人には参考になる内容は含まれていない可能性が高いです。

1. 特待生スカウト(ガチャ)でリセマラをする


栄冠ナインクロスロードも基本無料のスマホゲームですので、デッキに編成されるキャラクターの性能が非常に重要になってきます。

チームを効率よく育成するためにも、PSR(最高レア)のキャラクターが出るまではリセマラすることをおすすめします。


最高レアのPSRの排出率は2%と低いですが、それに見合った性能を有しています。

2023年10月18日時点でのリセマラ当たりキャラは以下の通りです。

1-1. 星井スバル(選手)


「星井スバル」は期間限定ガチャ「デビュースカウト 星井スバル登場」で新登場したキャラクターです。

変化球の種類が多く、試合で活躍してくれます。

取得できる金特「超尻上がり」はエースが完投しがちな序盤の攻略に役立ちます。

  ・超尻上がり:試合後半からすごく調子が良くなる。

変化球練習の経験値アップが強力なので、他の投手の育成にも役に立ちます。

1-2. 猪狩守(選手)


実況パワフルプロ野球シリーズでお馴染みのエース「猪狩守(いかり まもる)」は栄冠クロスでも、もちろん強力です。

金特「強心臓」を取得できる点や、選手としてのステータスの高さなども魅力的です。

  ・強心臓:得点圏に走者がいるとき、球速+2km/h、変化量+3

星井スバルと違い恒常ガチャから排出されるので、まずは猪狩守を狙って全力でリセマラすることをおすすめします。

1-3. 響乃こころ(マネージャー)


「響乃こころ」は投手の特殊能力経験値をアップしてくれるボーナスを持っています。

獲得できる金特「ハイスピンジャイロ(※投手専用)」も強力です。

  ・ハイスピンジャイロ:ストレートがジャイロ回転し、球速よりも非常に速く見える。

また、練習参加時に一定確率で選手の調子を回復してくれます。


先に紹介した星井スバルや猪狩守など、優秀な投手と組み合わせられれれば、強力な投手陣で安定した試合運びができるようになるでしょう。

1-4. 津乃田梨亜(マネージャー)


「津乃田梨亜(つのだ りあ)」は練習参加時に一定確率で選手の体力を回復してくれます。

獲得できる金特「ド根性(※投手専用)」「メッタ打ち(※野手専用)」も優秀です。


 ・ド根性:先発投手がスタミナ切れになっても能力の減少が早めに止まる。

 ・メッタ打ち:2安打以上していると3打席目以降はミート+20、パワー+5。

2. 野手:ひたすら走力を上げる ※バント戦術のため


栄冠クロスの序盤は全能力を均等に強化していくのは非常に厳しいです。

そのため、どれか1つの能力に絞って強化していく方が効率的です。


育成方法の中で最もおすすめなのが「走力の重点強化」です。

走力は塁に進みやすくなるのはもちろん、守備の際もボールに追いつきやすくなります。


序盤はひたすら走力を上げ、可能であれば「バント◯」や「盗塁◯」といったバントや盗塁系の特能も獲得できるとなお良いでしょう。

チームがある程度安定してきたら、走力だけではなく性格によるボーナスを意識して上がりやすい能力を選択していくようにすると良いでしょう。

3. 投手:球速を上げ、余裕があればコントロールも上げる


栄冠クロスの序盤は全能力を均等に強化していくのは非常に厳しいです。

そのため、どれか1つの能力に絞って強化していく方が効率的で、それは投手でも同様です。


育成方法の中で最もおすすめなのが「球速の重点強化」です。

まずは最低でも球速が140km/h以上、になるように育成しましょう。

可能であれば、球速147km/h、「重い球」も習得できるとなお良いでしょう。


球速が十分に上がったら、フォアボールを減らすためにコントロールを高めていきましょう。


序盤はスタミナの強化はあまり重要ではありません。

それよりも、どの投手が登板しても安定して140km/h以上を投げられるチームを目指しましょう。

また、エース投手は怪我をしないように「ケガしにくさ◯」を習得すると安定感が増すでしょう。

4. 成長版は忘れずに強化する


栄冠クロスを楽しんでいて、ついつい忘れてしまうのが「成長板の強化」です。

成長板を強化することで、選手の能力が上がりやすくなったり、特殊能力が獲得しやすくなります。


成長板の強化に必要な素材は3年生が引退する際に入手できるので、3年生が引退したら成長版を確認するクセをつけておくと良いでしょう。

また、スタジアムモード内の「栄冠タワー」を攻略しても成長版の強化素材を手に入れることができます。


まず最初に目指すべきは初級成長版の右上にあるお題パネル「入部希望者+1」です。

このお題パネルを達成すると、入学式で選べる新入生の選択枠が増加します。

5. 試合に勝つには勢いゲージが大切


栄冠クロスでは、チームの総合値や栄冠パワー、試合の流れによって変化する「勢い」ゲージが試合の内容を大きく左右します。


栄冠クロスでは、プレイヤー操作は攻守共に3打席で強制終了されてしまいます。

そのため、勢いゲージを参照して進行するオートプレイが試合の結果を大きく左右します。

格上や同格のチームに勝つには、積極的に操作して試合の流れを良くすることが重要です。

「勢いゲージに関わる要素」

  ・総合力:スタメン選手能力、適正ポジション
  ・栄冠パワー:特待生の有無、栄冠パワー解放
  ・コンボパワー:様々な条件を満たすと発生(出身地、利き腕など)
  ・プレイヤー操作:好プレーでプラス、ミスでマイナス。

6. オーダーはおまかせに丸投げしない


栄冠クロスでは、オーダーを「おまかせ」で設定することができます。

しかし、おすすめ設定では試合を有利に運べない打順になってしまうことがあります。


4番に非力な投手が来たり、強打者が8番に行ってしまうなどもザラです。

そこで、おまかせ設定はあくまでもスタメンの設定のみに止め、打順設定はプレイヤー自ら整理することをおすすめします。

「打順設定の例」

  ・1、2番:足が早くバントが上手い選手
  ・3、4番:パワー、ミートなどが高い選手
  ・5、6番:3、4番ほどではないがミートが高い選手
  ・7番以降:打者能力が低い選手 ※ピッチャーなど


合わせて「采配方針」も設定しておきましょう。

「自動交代」はなしにしておくことをおすすめします。


送りバント、スクイズ、ヒットエンドランなどはチームの育成方針や自分のプレイスタイルと相談して調整しましょう。

7. 性格「内気」をスタメンに入れる


入学式で入学させる生徒選びやオーダーを考える際は性格が「内気」の選手がいるかどうかをチェックしておきましょう。

性格が内気な選手の「固有戦術」である「甲子園の魔物」はチート級の能力です。

  ・甲子園の魔物:相手チームがエラーを起こしやすくなる


甲子園の魔物が発動すれば、能力が低い選手でもヒットを打てる可能性があるので、選手の基本能力を無視してでもスタメンに組み込んでも良いくらいです。

1番打者に「甲子園の魔物(性格:内気)」の選手を設定しておくと、後述の「バント戦術」で高確率で1点先制しつつ勢いゲージを貯めることができます。

8. 序盤はバント戦法がおすすめ


栄冠クロスの序盤では、全能力を均等に高めることはほぼ不可能です。

そのため、同格以上のチームに勝つには、先程紹介した勢いゲージが重要になります。


選手の足の速さを育てて、バント・盗塁して勢いゲージを貯める戦い方が非常に効率が良いです。

地味で作業っぽくなってはしまいますが、どうしても試合に勝てない人は試してみてください。

「バント戦術の主な流れ」

  1.1番打者でセーフティバント ※甲子園の魔物があるとより効率的
  2.1番打者を2塁へ盗塁させる
  3.2番打者で送りバント
  4.3番打者でスクイズ:これで1得点

9. 卒業生(OB)を有効活用する


栄冠クロスでは過去に在籍していた部員・マネージャーがOBとして登場します。

卒業生の就職先によって様々な効果があり、それらの効果を把握しておくことで栄冠クロスの育成をより効率的に進めることができるようになるでしょう。

「OBの職業とその効果」

  ・看護婦(マネージャー):全員(または数人)の体力を回復。
  ・アイドル(マネージャー):全員(または3人)の練習効率アップ、調子が上がる
  ・ならずもの:進行アイコンの入れ替え ※成績が悪い生徒がなりやすい。
  ・ミゾット社員:練習効率上昇、野球道具の提供
  ・ショップ店員:アイテムの提供
  ・本屋:特殊能力本の提供
  ・プロ野球選手:調子が上がる、練習効率が上がる+マイナス特能の削除、愚痴で練習効率が下がる
  ・占い師:選手の性格の変更、数日先のマスを変更


最も重要なのは「看護師(マネージャー)」です。

練習や合宿などで消耗してしまった選手を回復してくれます。

栄冠クロスはゲームが進むほど回復が追いつかなくなるので、看護師がいるかいないかでは、育成のやりやすさに大きな差が生まれます。

スケジュールマス上に看護師がいるのを確認したら、積極的に狙って行きましょう。

10. 転生OBを活用する


栄冠クロスでは期間限定イベント「来たれ!転生選手」が開催されます。

期間中は、確率で元プロ野球選手の転生選手が入部してきます。


転生選手は一般の入部員とくらべても能力が非常に高いので、甲子園優勝の確率が格段にたかまります。

転生選手イベント開催期間中は積極的に栄冠ナインモードに挑戦しましょう。

11. 栄冠ナインモード以外もプレイする


栄冠ナインモードが楽しくて、そのモードばかり遊んでいませんか?

栄冠ナインモードを効率良く進めるには、スタジアムでの試合も重要です。


例えば、「甲子園リーグ」を進めることでガチャに必要な石が手に入りますし、「栄冠タワー」を進めることで成長版の強化に必要な強化素材が手に入ります。

栄冠ナインモードのEP(スタミナ)が切れたら、ぜひスタジアムでも遊んでみてください。

12. 甲子園初優勝は始まりに過ぎない!


これまでの内容を意識してゲームを進めれば、必ず甲子園を初優勝できるはずです。

しかし、栄冠クロスにおいて甲子園初優勝は始まりにすぎません。


ルーキー成長板の解放条件の1つにあるように、「甲子園優勝」はルーキーの始めの一歩にすぎないのです。

甲子園を1回優勝したら戦力的にも少し余裕ができると思うので、バント戦術以外にも様々な戦法を試してみましょう。

パワーを育ててホームランバッターばかりを揃えたチームを作るも良し、ミートを育ててヒットを量産するチームを作るも良しです。


甲子園初優勝という1つの壁を超えた頃のあなたなら、どのようなチームを育成するにも効率的な立ち回りがなんとなく分かっているはずです。