いま最も熱いMOBA!ポケモンユナイト!
皆さんは『ポケットモンスター』で遊んだ事がありますか?
老若男女問わず大人気なポケットモンスター。
そんな『ポケットモンスター』から『ⅯОBA』がリリースされていたことはご存知でしょうか?
『ⅯОBA』といえば『リーグ・オブ・レジェンド(League of Legends、略称: LoL(ロル))』が有名ですが、『ⅬoⅬ』に負けないくらい勢いがあるゲームがこれからご紹介する『ポケモンユナイト』です。
どんなゲームなのか。
何故いま勢いがあるのか。
本記事では『ポケモンユナイト』の魅力に迫っていきたいと思います。
1. ポケモンユナイトってどんなゲーム?
『ポケモンユナイト』は、MOBA(マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ)というジャンルのゲームです。
このジャンルでは、複数のプレイヤーが2つのチームに分かれて競い合います。
『ポケモンユナイト』では、5対5の形式でチームバトルが行われます。
プレイヤーは各自1匹のポケモンを選択、操作し、味方と協力して相手のポケモンを倒したり、マップ上に点在するゴールエリアにエオスエナジーと呼ばれるポイントを入れてスコアを獲得します。
2. なぜいま最も熱く勢いがあるのか
なぜポケモンユナイトがいま最も熱く勢いがあるゲームなのか。
それは今年2024年8月17日、18日にハワイ・ホノルルで開催された『ポケモンワールドチャンピオンシップス2024(以下、ポケモンWCS2024)』の『ポケモンユナイト』部門にて、世界王者の栄冠を手にしたのが日本代表チーム『FENNEL』だからです。
日本からは『FENNEL』の他にも『ZETA DIVISION』というチームが参加していたのですが韓国代表チーム『XoraTigersGaming』に惜しくも敗れてしまいました。
その後決勝戦まで勝ち進んだ『FENNEL』の代表『TОN GG』選手が決勝戦に向けてのインタビューで「決勝戦では韓国代表チーム『XoraTigersGaming』とロサンゼルス代表チーム『Fusion』どちらのチームと戦いたいですか?」と聞かれ、それに対して「僕は『XoraTigersGaming』と戦いたいと思っています。
理由はやっぱり僕らがここに立っているのは『ZETA DIVISION』のおかげで、切磋琢磨してきて強くなってきたと思っているので、とても感情が入ってしまっている。
よくないことなのは理解しているけど本当に悔しい。
勝ちたいんです、彼らに。リベンジを取りたい。」と熱い想いを口にしていました。
そして決勝戦。『FENNEL』の対戦相手は『XoraTigersGaming』。
公式ライブ放送では21000人以上がこの決勝戦を見守っていました。
韓国はⅯОBAがとても強く、かなりの強敵です。
今まではBО3だったのですが決勝戦ではBО5。より難しい試合になります。
しかし『FENNEL』はこの難しい試合をなんとストレート勝ちしました!
2022年WCSでは四位。2023年WCSでは三位。
悔しい思いをしてきた日本代表チームですが、今年は文句なしの優勝です。
日本が一番強いのだと知らしめてくれる、とても熱く感動する試合でした。
この世界大会の影響で、今ポケモンユナイトはかなりの盛り上がりを見せています。
3. ユナイトバトルの流れ
ポケモン選択: 試合が始まる前に、プレイヤーは自分が使用するポケモンを選びます。
ポケモンはそれぞれ異なる役割(アタック、バランス、ディフェンス、サポート、スピード)を持っており、チームのバランスを考慮して選択することが重要です。
バトル開始: 試合が始まると、ポケモンはレベル1からスタートし、相手のポケモンや野生ポケモンを倒して経験値を得てレベルアップします。
レベルアップにより新しい技を覚えたり、ポケモンが進化することもあります。
エオスエナジーの収集とゴール: マップ上には野生ポケモンが配置されており、これらを倒すことでエオスエナジーが手に入ります。
集めたエオスエナジーを相手チームのゴールエリアに運んで入れれば、得点を獲得します。
ただし、ゴールするためにはチャージ(ボタン長押し)が必要で、その間は相手ポケモンに妨害される可能性があるため、戦略的な動きが求められます。
ユナイト技: 各ポケモンには『ユナイト技』と呼ばれる特別な技があり、バトル中に使用することで試合に大きな影響を与えることができます。
この技を効果的に使うタイミングが勝敗を分けることも多いです。
勝敗決定: 試合は通常10分間行われ、制限時間終了時に最も多くの得点を獲得したチームが勝利します。
最後の2分間はスコアが2倍になるため、最後の最後まで勝敗が分からないのも魅力です。
4. ポケモンの役割と特徴
アタック型: 高い攻撃力を持ち、相手ポケモンを倒すことに特化しています。
体力が低いことが多いため、後方からの支援や適切なポジショニングが重要です。
・現在登場しているアタック型ポケモン
フシギバナ、ピカチュウ、アローラキュウコン、ミュウツー (Y)、ミュウ 、エーフィ、
サーナイト、グレイシア、シャンデラ、マフォクシー、ゲッコウガ、ニンフィア、
ジュナイパー、エースバーン、インテレオン、ウッウ、
ジュラルドン、ドラパルト、ミライドン
ディフェンス型:
高い耐久力を持ち、敵の攻撃を受け止めたり、味方を守る役割を担います。
ゴールを守る役割も重要です。
・現在登場しているディフェンス型ポケモン
カメックス、ヤドラン、ラプラス、カビゴン、ブラッキー 、マンムー、ホウオウ、
イワパレス、 ヌメルゴン、 オーロット、ヨクバリス
スピード型:
高速で移動し、敵陣に素早く侵入したり、ゴールエリアに奇襲を仕掛けたりすることが得意です。
・現在登場しているスピード型ポケモン
ドードリオ、ゲンガー、アブソル、リーフィア、ゾロアーク、ファイアロー、ゼラオラ、
マスカーニャ
サポート型:
味方の回復や強化を行い、チーム全体の生存力を高めます。直接的な攻撃力は低いですが、チームプレイには不可欠です。
・現在登場しているサポート型ポケモン
ピクシー、プクリン、ハピナス、バリヤード、ヤミラミ、 フーパ、
キュワワー、ワタシラガ
バランス型:
バランスの取れた能力を持ち、攻撃も防御もこなすことができます。状況に応じて柔軟に立ち回ることが求められます。
・現在登場しているバランス型ポケモン
リザードン、カイリキー、ハッサム、ギャラドス、カイリュー、ミュウツー (X)、マリルリバンギラス、 バシャーモ、 メタグロス、ガブリアス、ルカリオ、ギルガルド、
アマージョ、 ミミッキュ、マッシブーン、タイレーツ、ザシアン、
ウーラオス(いちげきのかた)ウーラオス(れんげきのかた)、ソウブレイズ
5. マップとオブジェクト
マップには中央に「レジェンドピット」と呼ばれる重要なエリアがあり、試合の残り時間が2分になると、そこに強力な野生ポケモン(例えばサンダーやレックウザ)が出現します。
強力な野生ポケモンを倒すことで、チーム全体に強力なバフが付与されたり、相手のゴールエリアが無防備になるなどの大きなメリットがあります。
このため、試合終盤(残り時間2分)でのレジェンドピットの争奪戦が非常に重要です。
6. アイテムとホロウウェア
試合ごとにポケモンのレベルはリセットされるものの、ポケモンに持たせることが出来るアイテム(持ち物)のレベルはリセットされません。
持ち物は3つまで持たせる事が出来、どのアイテムを持たせるかが勝敗を分けることになることも。
自分がメインで使うポケモンに持たせる持ち物はしっかりとレベルを上げておきましょう。
更に『ホロウェア(スキンのようなもの)』が存在します。
こちらは装備する事で能力が上がったりする事はありませんが、移動する時に特殊なエフェクトが発生したり『ユナイト技』のエフェクトが派手になったりします。
他のポケモンシリーズでは見られない推しポケモンの姿が『ポケモンユナイト』では見られます。
これも魅力のひとつと言えるでしょう。
7. クロスプラットフォーム
『ポケモンユナイト』は、Nintendo Switchとモバイルデバイスでクロスプラットフォームプレイが可能です。
これにより、異なるデバイスを使用するプレイヤー同士でも一緒に遊ぶことができ、より広範なコミュニティが形成されています。
モバイル版はNintendo Switch版よりも回線がスムーズでデータの読み込みがスイスイ進みます。
また、視野が広く戦いやすいのが利点です。
しかしデメリットもあり、レベルアップ時に発生する技選択のミスが起こりやすいです。
このミスがかなり致命的になりそのまま試合に負けてしまうことも多々あります。
Nintendo Switch版はモバイル版と逆でモバイル版に比べて視野が狭く回線も少し重く感じることがありますが、ボタン入力による安定した操作で技選択のミスが起こりにくいのがかなり大きく感じます。
なので、Nintendo Switchをお持ちの方はNintendo Switchでポケモンユナイトを遊ぶ事をオススメします。
8. 終わりに
ユナイトとは団結する。結束する。という意味があります。
一人だけが強くて勝てるゲームではありません。
5人と5匹のポケモン達が団結する事で初めていい試合が出来るのです。
しかし、そのシンプルな操作性ながらも、深い戦略性を持つこのゲームは、MOBAジャンルに馴染みのない初心者プレイヤーでも楽しめる設計になっています。
また、ポケモンという世界的な人気コンテンツを活用することで、従来のMOBAゲームに新しい価値を提供しています。
『ポケモンユナイト』は、ポケモンシリーズに新たな風を吹き込んだ作品です。
今後もさらなるアップデートや新コンテンツの追加が予定されており、その進化が楽しみです。