グロテスクな死にゲー!ブラッドボーンをご紹介!
Bloodborne(ブラッドボーン) | ゲームタイトル | PlayStation
今回は、「ダークソウルシリーズ」などの人気アクションRPG作品を開発しているフロム・ソフトウェアによる大ヒット作である『ブラッドボーン』について紹介します。
ブラッドボーンの概要や特徴、フロム・ソフトウェアのゲーム初心者の方でも楽しめるおすすめポイントなどを紹介していますので、ぜひ参考にしてください!
1. ブラッドボーンとは?
ブラッドボーンは、2015年3月にフロム・ソフトウェアが発売した攻略難易度が高いアクションRPGゲームです。
フロム・ソフトウェアは、敵の攻撃を2~3発受けるだけで死んでしまうような高難易度のアクションゲームをメインに発売しています。
すぐに操作キャラクターが死んでしまうことから「死にゲー」と呼ばれています。
フロム・ソフトウェアで有名な死にゲーは、「デモンズソウル」や「ダークソウル」などの「ソウルシリーズ」です。
剣や斧、盾などを装備して広大なマップを探索してダンジョンやボスを攻略するゲームです。
ブラッドボーンは、ソウルシリーズの作品とは違ったテイストの死にゲーを開発したいといった経緯から開発されており、開発情報が発表された段階でフロム・ソフトウェア作品のファンの間で話題を呼びました。
本作はソウルシリーズと違い、ファンタジー感溢れる作品ではなく、ゴシックホラー調のダークな世界観をしています。
世界での売上本数が210万本を超えており、日本国内だけでなく世界中で大ヒットとなりました。
ソウルシリーズよりも軽快でスタイリッシュなアクションができる点が魅力的で、フロム・ソフトウェアが開発した死にゲーの中でもトップクラスの人気を誇っています!
1-1. 攻略難易度が高い死にゲー
Bloodborne(ブラッドボーン) | ゲームタイトル | PlayStation
ブラッドボーンは、攻略難易度が高い死にゲーとして知られています。
攻略するダンジョンの道中で大量の敵モンスターが襲ってきますが、ザコ敵であっても2~3発の攻撃を喰らえば致命傷になります。
ボスキャラクターの攻撃を喰らうと、残りHPによっては一撃死する可能性もあるでしょう。
基本的には大量の敵から逃げるか、1体ずつ攻撃できるような地形に誘いこんで戦うことになりますが、敵モンスターは集団で波状攻撃をしてくるので簡単にはいきません。
ダッシュで走ってきて近接攻撃をしてくる敵と、遠距離から狙撃してくる敵が同時に出現する場面も多いので、戦闘における立ち回りが求められるゲームです。
最初のステージである「ヤーナム市街」の序盤に、敵モンスターが15体程で待ち伏せしている場面があり、ここを突破できないといったプレイヤーが続出しました。ゲーム序盤から容赦のない難易度を誇っています。
最初のボスを倒した際に得られるトロフィーの取得率が約50%であり、プレイヤーの半分が最初のステージを突破できていない計算になります。
他の死にゲーと比べても低い突破率なので、本作は死にゲーの中でも難易度が高めだといえるでしょう。
1-2. グロテスクな世界観やモンスター
Bloodborne(ブラッドボーン) | ゲームタイトル | PlayStation
ブラッドボーンは、グロテスクな世界観やモンスターが特徴的なゲームです。
本作は他の死にゲー作品と比べても、ダークでホラー性の高い世界観をしています。
随所に血みどろや死体があったり、暗く陰鬱な街が登場したりします。
最初のダンジョンからすでに荒廃した街なので、そういったダークな世界観のゲームが好きな人には刺さるでしょう。
登場する敵モンスターもグロテスクなものが多く、ダンジョンを進めるのが怖くなります。
今作のテーマの1つである「獣の病」にちなんだ獣型のモンスターが多数登場し、そのほとんどが体が腐りきったグロテスクな見た目をしております。
また人型のモンスターも多数登場し、頭が肥大化した「ほおづき」と呼ばれるモンスターや隠しダンジョンで登場するホラー映画で有名な貞子に似た「守り人の狂人」と呼ばれるモンスターなど気味の悪いモンスターが目白押しです。
クトゥルフ神話をモチーフとした多数の触手を宿した大型モンスターなども出現するので、ホラーゲームやグロテスクなモンスターなどが好きな人には堪りません!
1-3. 謎の多いストーリー
Bloodborne(ブラッドボーン) | ゲームタイトル | PlayStation
ブラッドボーンは、ストーリーが謎に包まれており、ゲームをクリアしても完璧には理解できない難解な物語となっています。
本作のストーリーは、主人公であるプレイヤーキャラクターが「獣の病」という風土病によって壊滅した古都ヤーナムに訪れて、その風土病を治すといわれる「血の医療」を求めるために街を探索するところから始まります。
プロローグにおける物語の紹介は最低限であり、物語を理解できずに置いてけぼりにされるプレイヤーが多かったようです。
ですが、ゲーム内で見つけることができる文献や資料などからストーリーを考察するプレイヤーも多く、SNSやネットの掲示板などで活発に議論されていました。
フロム・ソフトウェアが開発する死にゲー作品はストーリーが難解なことが多く、プレイヤー間での考察や議論が盛んに行われています。
本作はその中でもストーリーが難解だといわれており、発売から約8年が経った2023年現在でもストーリー考察の議論がされています。
謎が多く、物語を考察しながらプレイしたい人に向いているゲームです。
2. ブラッドボーンの初心者におすすめできるポイント
Bloodborne(ブラッドボーン) | ゲームタイトル | PlayStation
ブラッドボーンは、他の死にゲー作品を遊んできた経験者やアクションゲームが得意なプレイヤーしか楽しめないと思っている人も多いのではないでしょうか。
実は、ブラッドボーンは初心者でも楽しんでプレイできるゲームです。
ここでは、死にゲー作品やアクションゲーム初心者の人にもおすすめできるポイントを3つに大きく分けて紹介します。
2-1. クリアしやすいストーリーの短さ
ブラッドボーンは、全体的なストーリーが短く、クリアまでにかかる時間が短いです。
フロム・ソフトウェアが開発しているソウルシリーズなどの他の死にゲー作品はストーリーが長く、クリアするまでにかなりの時間が必要です。
死にゲー初心者では、クリアまでにかかる時間が長いと、途中でクリアを諦めてしまう人も多いでしょう。
本作のストーリーの長さは、他の死にゲー作品の6~7割程度です。
ダンジョン数やボスの数も少なく、コツを掴んでしまえばクリアまでにかかる時間も短いです。
また、ゲーム序盤の難易度が高いゲームとしても知られており、最初のステージで諦めてしまうプレイヤーも多いようですが、最初のステージさえ突破してしまえば最後までクリアできる難易度になっています。
攻撃の間合いや「パリィ」と呼ばれる敵からの攻撃に対するジャストガードのタイミングなどを覚えれば、アクションゲームが苦手な人でもクリアできます。
2-2. ソウルシリーズ未プレイでも楽しめるストーリー
Bloodborne(ブラッドボーン) | ゲームタイトル | PlayStation
ブラッドボーンは、フロム・ソフトウェアのソウルシリーズをプレイしていなくても楽しめるストーリーとなっています。
「ダークソウルシリーズ」などの他の死にゲー作品は、ストーリーが前作と繋がっていることがあり、新規のプレイヤーには伝わらないファンサービスやイベントも多いです。
本作は完全に独立したストーリーであり、他の作品をプレイしていなくても問題ありません。新規のプレイヤーでも存分に楽しめるでしょう。
本作は西洋を舞台に超自然的な怪奇を描く「ゴシックホラー」と、宇宙的要素を含む怪奇を描く「コズミックホラー」の要素が入り混じっています。
1つのゲームで2種類のホラーを楽しめる作品でもあるので、ホラーが好きな人にもおすすめできます!
2-3. 軽快なアクションによるとっつきやすさ
Bloodborne(ブラッドボーン) | ゲームタイトル | PlayStation
ブラッドボーンは、新規プレイヤーでもとっつきやすいスタイリッシュなアクションを楽しめます。
別の死にゲー作品であるダークソウルシリーズでは、武器による攻撃と盾によるガードを使い分ける戦闘を楽しめます。
ですが、キャラクターの動きに重厚感があり、死にゲー作品に慣れていない人では、少し動きにモッサリ感を感じてしまうでしょう。
本作はソウルシリーズと違って、盾を使うことができません。
その代わりにステップを駆使して敵の攻撃を避けることに重点を置いています。
動きが軽快で素早いので、スタイリッシュな戦闘を楽しめるでしょう。
また、敵の攻撃をガードするか避けるかを瞬時に判断する必要があるソウルシリーズと比べて、敵の攻撃は避けるだけの本作は、戦闘もシンプルで慣れやすいです。
3. ブラッドボーンの人気動画
ここでは、ブラッドボーンの人気プレイ動画を2つ紹介します。
YouTubeやTwitchなどの大手配信プラットフォームで、有名芸能人や人気ストリーマーがプレイ動画を配信・投稿しています。
ブラッドボーンが気になる人は、ぜひ視聴してみてください!
3-1. 超わかるッ!ブラッドボーン【ストーリー解説】
こちらは、人気ストリーマーの「上級騎士なるにぃ」さんがブラッドボーンのストーリーを解説している動画です。
ストーリーが難解といわれるブラッドボーンの物語を分かりやすく解説しており、本筋のストーリーを理解できます。
ネタバレも含む内容なので、ストーリーをまだ見たくないという人は、ぜひプレイ後に視聴してみてください!
3-2. 【Bloodborne】の面白いところをベタ褒めしながらカインハースト廃城を攻略実況【ブラッドボーン】
こちらは、人気ストリーマーの「笑顔の時間」さんがブラッドボーンのおすすめポイントを紹介している動画です。
戦闘システムやマップの雰囲気、武器などのおすすめポイントを紹介しながらゲームをプレイしています。
笑顔の時間さん特有の絶妙なワードセンスが光っており、面白いです!
4. まとめ
ブラッドボーンは、高難易度でスタイリッシュなアクションを楽しめる死にゲーです。
高難易度のアクションゲームなので、ゲーム初心者では楽しめないと思う人もいるかもしれませんが、本作はアクションゲーム初心者でも楽しめるポイントが多いです。
ストーリーも完全に独立しているので、本作が初の死にゲーだという人でも問題ありません。
ブラッドボーンが気になった方は、ぜひプレイしてみてはいかがでしょうか!