2022年度版 年末年始に遊びたいおすすめゲームはこれ!今年売れ筋タイトルをまとめて紹介【後編】
公開日: 2022/12/29
2022年も多くのゲームタイトルがリリースされました。
その中でも、年末から年始にかけて絶対にプレイしておきたいおすすめタイトルを今回はまとめて紹介していきます。
家でゆっくりと過ごせるこの時期だからこそ、ゲームをプレイするにはぴったりの期間。
家族や友人と一緒にプレイするもよし、一人でだらだらとプレイするもよし、自分に合ったゲームタイトルを見つけてぜひプレイしてみてください。
その中でも、年末から年始にかけて絶対にプレイしておきたいおすすめタイトルを今回はまとめて紹介していきます。
家でゆっくりと過ごせるこの時期だからこそ、ゲームをプレイするにはぴったりの期間。
家族や友人と一緒にプレイするもよし、一人でだらだらとプレイするもよし、自分に合ったゲームタイトルを見つけてぜひプレイしてみてください。
1. 年末年始に遊びたいおすすめゲーム一覧
家にいる事の増える年末年始、家族や友人と一緒にゲームをプレイしお家時間を楽しんでみてはどうでしょうか。
ここでは、今年発売された中からおすすめのタイトルを紹介していきます。
ここでは、今年発売された中からおすすめのタイトルを紹介していきます。
1-1. ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン
https://image.api.playstation.com/vulcan/ap/rnd/202109/1712/QstX2k9gYQDZaqlX5mfMjdro.jpg
2012年に発売された『ドラゴンクエストX』のオフラインバージョン。
歴代のドラクエ作品同様、ドラクエナンバリングシリーズとして遊ぶことができるのが本作品です。
オンラインバージョンをベースに作られたこちらの作品ではインターネット接続を必要としないスタンドアローン版となっています。
本作ではバトルなどのゲームシステムがオンライン版からオフライン版へコンバージョンするにあたって大きく変更されています。
従来のドラクエシリーズ通りのターン制コマンドバトルであったり、スキルパネル、ふしぎな鍛冶、ストーリーの流れなど様々な部分が遊びやすく変更されています。
https://cdn.cloudflare.steamstatic.com/steam/apps/1358750/ss_126dc7ba9cdf3bed0d9a54bfc55a1a130ac59396.jpg?t=1666888620
オンライン版を遊んだことがあるプレイヤーでも楽しめる内容、キャラクターボイスもついてしっかりとドラクエの世界を堪能する事の出来る本作品は、多くの方にお勧めできる作品となっています。
遊びやすくなったこちらの作品に触れ、気に入った方はオンラインバージョンを遊んでみるというのもありかもしれませんね。
対応プラットフォーム
Nintendo Switch・PS5・PS4・PC(Steam)
発売元
スクウェア・エニックス
売上本数
販売価格
通常版:8,580円(税込み)
デラックス版:12,980円(税込み)
超デラックス版:15,730円(税込み)
1-2. ソニックフロンティア
https://i.ytimg.com/vi/aSZ28-qX8u4/maxresdefault.jpg
誰もが知るセガ看板キャラクター『ソニック』が自由に駆け回るアクションアドベンチャー作品。
従来のソニックとは一味も二味も違った、次世代のソニックシリーズを楽しむことができます。
ハイスピードなアクションとオープンゾーンと呼ばれるシステムが揃う事で、自由で奥深いアクションゲームへと進化を遂げました。
本作のEDテーマ曲として、日本のロックバンド『ONE OK ROCK』の楽曲「Vandalize」が起用されており、ソニックのカッコよさやゲームの世界観をより一層引き立ててくれています。
30周年に合わせて2021年に本作を発売する予定でしたが、品質向上のために一年の発売延期を経て、2022年11月全世界同時リリースとなったのが本作。
https://cdn.cloudflare.steamstatic.com/steam/apps/1237320/ss_b355860697bafd2a16e77b97be27ffaf5c9b6609.jpg?t=1671712363
冒頭でも触れたとおり、本作は従来のステージクリア型のフォーマットから、ステージを繋ぎ、ゲームの進行をコントロールする仕組みである「ワールドマップ」自体に遊びを拡張、「遊べるワールドマップ」というフィールドに進化させた、次世代のステージクリア型アクションゲームとなっています。
ワールドマップには様々な要素が詰め込まれており、「バトル」「謎解き」「サイドクエスト」「電脳空間」を楽しむことが出来るようです。
これらシステムによりプレイスタイルに合わせて自由な順序で遊ぶことが出来るのが『オープンゾーン』となっています。
往年のソニックファンのみだけでなく幅広いゲーマーが楽しむことのできる作品となっており、年末年始に遊んでおきたい一本と呼べる作品と言えるでしょう。
対応プラットフォーム
Nintendo Switch・PS4・PS5・Xbox Series X/S・Xbox One・PC(Steam)
発売元
セガ
売上本数
販売価格
通常版:6,589円(税込み)
デジタルデラックス版:7,689円(税込み)
1-3. スターオーシャン6
https://i.ytimg.com/vi/4N0melm_CV4/maxresdefault.jpg
スターオーシャンシリーズのメインタイトル第6作目となる『スターオーシャン6 THE DIVINE FORCE』。
前作SO5から約50年後である宇宙歴583年を舞台に、惑星アスター4号星に漂着した先進惑星出身のレイモンドと、現地王女であるレティシアの出会いから始まる物語を描いたRPG作品となっています。
人気シリーズならではの王道ストーリーと、過去作をプレイしていなくても楽しめるのが魅力となる本作は、ダブルヒーローシステム(2人の主人公)を採用しており、男女いずれかの主人公を選びプレイするスタイルとなっています。
https://m.media-amazon.com/images/I/81t9j4rKcPL._AC_SL1500_.jpg
戦闘は前作に続きシームレス方式が採用されており、固有の戦闘画面がなく、フィールドから敵と相対することでそのまま先頭に突入するアクションバトル型。
本作では通常攻撃の概念はなく、操作キャラクターの固有技にあたるバトルスキルのみでの戦闘となっており、軽快かつド派手な戦いでプレイヤーを楽しませてくれるのも特徴のひとつです。
最近では少なくなった王道RPGらしさをしっかりと詰め込んだ、RPGをプレイしたい人にはおすすめの作品となっています。
人気作ならではの世界観の作りこみやグラフィックはもちろん、ゲームシステムもわかりやすく遊びやすいのはこの作品の大きな魅力となっています。
お家時間をまったり過ごすのにはピッタリの王道RPG作品となっているので、ぜひ興味が湧いた方は一度プレイしてみてはいかがでしょうか。
対応プラットフォーム
PS4・PS5・Xbox One・Xbox Series X/S・PC(Steam)
発売元
スクウェア・エニックス
売上本数
販売価格
通常版:8,778円(税込み)
デジタルデラックスエディション:11,858円(税込み)
1-4. スプラトゥーン3
https://www.nintendo.co.jp/switch/av5ja/sns.png
Switchの人気作と言えばスプラトゥーンシリーズ。その最新作に当たるスプラトゥーン3が2022年9月にリリースされました。
前作の『スプラトゥーン2』から約5年ぶりの続編となるシリーズ完全新作となっています。
本作では新たな武器やキャラクター、ステージなど多くの新要素が追加された他、舞台を「バンカラ地方」に移し物語は進んでいきます。
前作をベースに作られた本作はゲームルールはそのままに歴代プレイヤーは遊びやすい仕様となっています。
https://sm.ign.com/t/ign_jp/screenshot/default/fwzkinxamaeaytw_mgyt.h1280.jpg
発売3日間で345万本を突破し、発売後3日間の国内売上本数としては「あつまれ どうぶつの森」の188万本を大きく上回り過去最高を記録しました。
今作のテーマである「混沌」は、前作最後のフェス(ゲーム内イベント)「混沌 VS 秩序」において混沌陣営が勝利したことから決定しました。
新たな要素となる新武器や新マップ、新アクションの追加でユーザーを楽しませる要素を増やしつつ、基本ルールは変更せず遊びやすさを合わせて本作は2023年も大きく盛り上がっていくゲームタイトルとなっていきそうです。
そんなこちらの作品に触れたことが無いという方は、この機会に家族や友人と一緒に触れてみるのもいいかもしれません。
対応プラットフォーム
Nintendo Switch
発売元
任天堂
売上本数
501万本(日本) ※2022年9月末時点
790万本(世界) ※2022年9月末時点
販売価格
ダウンロード版:6,500円(税込み)
パッケージ版:6,578円(税込み)
1-5. ポケットモンスター スカーレット/バイオレット
https://i.ytimg.com/vi/DnN2jLqQeE0/maxresdefault.jpg
ポケモンシリーズの完全新作がついに2022年11月に登場。
本作は自由度という点が歴代作品と比べて大きく異なるポイントとなっています。
オープンワールドを採用した広いフィールドを自由に駆け回る事でストーリーに決められた順序のない新たな冒険スタイルを体験することができます。
従来通り、ジムバッジを集めチャンピオンリーグに挑戦するというのもストーリーの一部にはなっていますが、その他の軸で展開される様々な物語が絡み合って構成されていくのも本作の特徴となっています。
https://www.pokemon.co.jp/ex/sv/assets/img/pokemon/bg_heading@pc.jpg?d=221106
各地のジムバッチを集めチャンピオンランクを目指す「チャンピオンロード」。
各地の珍しい食材を探す「レジェンドルート」。
アカデミーの問題児たちを倒していく「スターダスト★ストリート」の3つが本作のメインシナリオ。
またこれらのジムやその他物語の周回順序は決められておらず、自由に挑戦することが可能となっています。
本作で新たに追加された要素「テラスタル」こちらはトレーナーの持つテラスオーブの力によって、ポケモンが光輝くようになり、自身が持つテラスタイプに変化するバトルシステムとなります。
歴代作品で言う所の「キョダイマックス」や「メガシンカ」に該当するシステムで、これにより対戦がより複雑化し難易度が上がっているのも面白いポイントです。
歴代最高のポケモン作品とも呼び声が上がる程のこちらの作品。
年末年始も公式イベントが用意されるなどまだまだこれから盛り上がっていくタイトルです。ぜひこの機会に一度触れてみて下さい。
対応プラットフォーム
Nintendo Switch
発売元
株式会社ポケモン
売上本数
405万本(日本) ※2022年11月末時点
1,000万本(世界) ※2022年11月末時点
販売価格
通常版:6,578円(税込み)
ダブルパック版:13,156円(税込み)