【VALORANT】タクティカルシューターに必要なAIM力とは?『AIM』について初心者にも分かりやすく解説します!

公開日: 2021/11/24

シューティングゲームの強さと言えばエイム力ですよね。しかし漠然とエイム力といっても様々な技術や能力を使うのがエイムです。

また、ゲームタイトルによって必要になってくるエイムの種類も異なります。

そこで今回は『VALORANTで必要なエイム力とは』といったところに焦点をあてて、初心者の方にも分かりやすくそれらを解説していこうと思います。

初心者の方であったりすると「エイム力を鍛えたくてもどんな練習をしたらいいかわからない」といったことも多いのではないでしょうか?

今回は、それらエイム力を鍛えるための日々のトレーニング方法というのも今回紹介しているのでもし気になった方は、ぜひ実践してみてくださいね。

1. AIMってどんな技術?

エイムとは、クロスヘア(照準)を敵に合わせる技術になります。

しかし合わせるためには様々な段階を踏んでいるため単純に操作技術というわけでもないんです。

またエイムにもトラッキング、フリックなどの種類があり、それらを理解し、使い分ける事でより撃ち合いに勝つことが出来るようになります。

ここではまず、エイムはどういった技術なのか、どういった要素を含んでいるのかというエイムについてざっくりとした解説をしていきます。

ここで大切なのはこれらをすべてきっちりと覚えるというよりも、「こういった段階を踏んでエイムってなりたっているんだなぁ」と頭の片隅においておくと、より効果的にエイムの練習が行える知識だと思っていただければ良いでしょう。

1-1. マウスコントロール

まずはそのまま、マウスを正確に動かす技術であるマウスコントロール。

これがなくては正確なエイムは行えません。エイムといったらほとんどの方がこれを想像するのではないでしょうか。

敵に照準を合わせる動作をより正確に、より早く行うためにはこの技術が必須になってきますよね。

これらを正確に行うためにはまずは自分に合ったマウス、マウスパッドなどの環境をしっかりと整えるということが一つ大事になってくるでしょう。

またこの技術は毎日練習を欠かさず行う事で体に覚えさせるということも重要です。

1-2. 目の使い方

次に目の使い方がエイムにはとても大事になってきます。

「目ってエイムに関係あるの?」と思われる方も多いかと思いますが、これと下で紹介している反射神経が若い方がシューティングゲームで強いとされている一番の理由になっています。

年齢を重ねてくると動体視力や反射神経などの能力が徐々に低下してくるので純粋な撃ち合いが弱体化していってしまうんです。

エイムは敵を目視→大体の位置に視点(照準)を合わせる→正確に頭に合わせるという3段階のステップを踏みます。

この目視という部分が素早く正確にできるかどうかというのが目の使い方に当たります。

また、照準と敵とのズレを正確に測るというのも目による部分が大きく、計るため目視が正確に出来ていなければこのズレを正確に測るということもできないためエイムに大きな影響が出てしまいます。

更に動いている敵であるとその難易度がさらに上がり目の使い方の重要度はより高くなります。

1-3. 反射神経

最後に反射神経ですがこれは目の使い方と連動している部分になっています。

目でとらえた敵に照準があった瞬間に発砲するためには反射神経が必要になります。

FPSシューティングにおいて反射神経が大切というのは皆さんご存じかと思いますが、エイムに直接影響するというのが重要な理由になっているんです。

また飛び出してくる敵に対してどれだけ早く反応できるか、フラッシュバンなどのスキルを避けるという部分に必要になってくるのも反射神経。

ここまで見ればどれだけ反射神経が重要かというのはもうお分かり頂けるかと思います。

2. VALORANTに必要なエイムや技術とは

以上を踏まえて今度はVALORANTに必要な技術を具体的に紹介していこうと思います。

ここで紹介する技術を鍛え伸ばす事でVALORANTにおいてより、撃ち合いを制することが出来るようになるはずです。

またその他タクティカルシューターと呼ばれるジャンルのシューティングゲームでも使える技術が多くあるため、タクティカルシューターをプレイされている方、される予定がある方は是非参考にして頂ければと思います。

2-1. 初弾を当てる技術

VALORANTは基本的にヘッドショットを1発あてれば敵を倒すことが出来るゲームです。

もちろん武器によっては1発ではないものがありますがほぼすべての武器で頭1発~2発で倒すことが可能です。

エーペックス、オーバーウォッチなど体力が高く1発当てたくらいでは全く致命傷にならないゲームとは違い一瞬で勝敗が決するこのゲームにおいては、1発1発の重要度が高く、初弾を当てるというのは何よりも大切になってきます。

そのためには下記で紹介している、フリック/ドラッグエイムやプリエイムと呼ばれる技術の精度や練度が重要であり、それら技術が鍛える必要があるものに当たります。

2-2. フリック/ドラッグエイム

まずはフリック/ドラッグエイムと呼ばれるエイムですが、これはご存じの方も多いのではないでしょうか?

ほとんどのFPSで使うことがあるエイム技術ですが、VALORANTではこれの使いどころが多く、これが上手いと色々な場面で活躍することができるでしょう。

ではどういったエイムなのかというところですが、手首などを使い一瞬で敵に照準を合わせるエイムになります。

言葉のみだと分かりづらいかもしれませんが、スナイパーライフルで敵を狙う際や振り向き、飛び出しの相手に一瞬で照準を合わせる際などに何気なく使っているエイム技術です。

また、よくこういったエイムシーンは見栄えが良くmontageやフラグムービー(スーパープレイ集)などに使われることが多いため目にする機会も多いのではないでしょうか。

1発頭に撃ち込めば倒せるゲームにおいてトラッキング(追いエイム)はさほど重要にはなりません。

トラッキングしながら撃ち続けるというシチュエーションにはなりづらいのがこのゲームの特徴でもあります。

2-3. リコイルコントロール

次にこのゲームの特徴としてリコイルが重たくリコイルコントロールが難しいというものがあげられるでしょう。

スモーク抜き、壁抜きやラッシュの際複数人を同時に撃つ場面などはフルバーストしながらスプレー撃ちという撃ち方をすることがあります。

その際必ず必要になるのがリコイルコントロールです。

ADS(照準を覗く)することでリコイルコントロールが楽にはなりますが、ファイヤレート(弾の発射間隔)が下がるため基本的にはADSせずに撃つので、このゲームを上手くなるためには必ず必要になるのがこのリコイルコントロールと呼ばれる技術。

また初弾を外した際などやクロスレンジ(近距離)での撃ち合いでも同様に必要になってくるので必ずできるようにしておきましょう。

初めのうちは補助輪と呼ばれるしるしをクロスヘアにつけてプレイすることで、リコイルの際どこまで照準を下がればよいかというのがわかりやすくなるため、慣れないうちは補助輪をつけておくといいでしょう。

補助輪の付け方はクロスヘアの設定を開き、アウターラインのオフセットを30に設定しましょう。

厚さ、長さ、透明度などは好みで設定してもらって大丈夫ですが、出来るだけ見やすくしておくほうが最初はいいかもしれません。

2-4. プリエイム

VALORANTではプリエイムという技術が重要になってきます。

プリエイムを知らないという方は是非覚えて、意識してみてください。

プリエイムは顔出し、クリアリングなど体を出した際にエイムが敵の居るまたは居そうな位置に合うように初めから合わせておく技術になります。

これも言葉で説明されても「なんだかよくわからない」と感じるかもしれないので参考動画を載せておきますのでぜひチェックしてみてください。

※参考動画はこちら

初めに解説した初弾を当てるという部分に深くかかわってくる技術なのでプリエイムを意識し自然に出来るようになるよう意識しておくとこのゲームの上達に繋がってくるでしょう。

3. エイム力向上に必要な日々の練習法を紹介!

ここからは具体的な練習法の一部をご紹介していきます。これからエイム練習をしたい、上手くなりたいという方は是非これらを参考に練習してみてください。

とはいえ、エイム力を鍛えるのは一朝一夕で出来る事ではなく、数日練習してすぐに成果が出るかと言われれば答えはNOと言わざるを得ません。

また、自分で上手くなっているのかどうかが実感しにくく、「これって意味あるの?」と感じ練習をやめてしまうなんてこともよくある事かと思います。

しかしこういった地道なトレーニングを日々繰り返し行う事で必ずエイム技術は向上します。エイムトレーニングに最も重要なのは毎日やるという事。

どんなすごいプロ選手、上手いプレイヤーもこういった地道な努力の積み重ねの上で今のエイム力になったということを覚えておきましょう。

3-1. AIM LABでエイムトレーニング

海外ではスポンサーとしてついているということもあり多くのVALORANTプロ選手が使うAIM LAB。

また、現世界王者チームであるSENTINELSのTenZ選手が好んで使っているということもあり最近では度々名前の上がるこちらのトレーニングゲーム。

主に人気なのはグリッドショットと呼ばれるモード。こちらは目を鍛える、また目の慣らしに最適なトレーニングモードです。

大きな的が倒すたびに出現しそれらを1分間の間にどれだけ正確に倒せたかというのを計ります。

的は大きく簡単に当てることが出来る反面マウスの動かし方や速度などが重視されるモードのためゲームを始める前の準備運動的な感じで使うことを個人的には強くオススメしたいところ。

AIM LABではVALORANT専用のトレーニングも用意されており、プリエイムの練習であったり、エイム精度の練習など様々な種類のトレーニングを無料ですることが出来るので、気になった方は一度プレイしてみてもいいかもしれませんね。

また、こちらのゲームでは自分の苦手な部分や得意な部分が分析されその都度リザルト画面に表示されるので苦手部分をしっかりと意識し改善するためにも最適です。

3-2. ゲーム内モードの射撃訓練場やデスマッチを活用

次はVALORANTのゲーム内モードを使った練習法になります。

こちらは動画で深く解説しているものがあるのでこれを参考に練習していただければより効果的に練習できるかと思います。

主にこれらで鍛えられる部分はマウスコントロールに当たる部分です。

フリックエイムなどの練習にもなるためこういった地道な練習も欠かさず毎日行うようにしておきましょう。

※参考動画はこちら

4. まとめ

いかがだったでしょうか?今回はエイムとはなんぞやという部分からVALORANTで必要になる技術の紹介、それら技術の練習法などを紹介させていただきました。

こういったエイム力向上の記事は様々あると思いますがどういった練習法をしたとしても1日して強いエイム力は手に入りません。

地道な努力を積み重ねる事でエイム力は必ず向上していくので諦めずに毎日練習してみてくださいね。