ゲーム好きにオススメしたいゲーミングチェアブランド3選
ゲームを長時間プレイしていると腰や首がどうしても疲れてしまいますよね。
そこで、長時間ゲームをプレイするゲーマーのために開発されたのが「ゲーミングチェア」です。
ゲーミングチェアは、ゲームのプレイはもちろん、仕事や作業にも最適な座り心地を提供してくれます。
オフィス用家具としても注目されており、ゲームをしない人にも注目されています。
今回は、そんな話題のゲーミングチェアをいくつか紹介します。
1. ゲーミングチェアとは?
https://www.akracing.jp/
ゲーミングチェアとは、その名の通り「ゲームをプレイする人向けに設計された椅子」です。
長時間椅子に座って過ごすゲーマーにとって身体への負荷はゲームの勝敗や健康に関わる大きな問題です。
ゲーミングチェアは正しい姿勢を長時間維持し、極上の座り心地でゲーマーをサポートしてくれます。
2. ゲーミングチェアは普通の椅子と何が違う?
では、ゲーミングチェアと普通のオフィス用の椅子では何が違うのでしょうか。
いくつか大きく異なる点をピックアップしてみました。
2-1. ヘッドレストとランバーサポート
https://www.akracing.jp/
多くのゲーミングチェアには「ヘッドレスト」と「ランバーサポート」が付属しています。
ヘッドレストに頭を乗せることで、首への負荷を緩和してくれます。
ランバーサポートは、腰を支えてくれるので腰への負荷を緩和してくれます。
2-2. リクライニング
https://www.sanwa.co.jp/product_index.html
ゲーミングチェアは一般的なオフィス用の椅子と比べ、リクライニング機能が優れており、最大180°(真横)までのリクライニングに対応しているものがあります。
ゲームに疲れてしまった際は、ゲーミングチェアに横になって仮眠をとることも可能です。
3. ゲーミングチェアがオススメな理由
ゲーミングチェアは長時間ゲームをプレイする人が快適に座り続けられるよう設計されました。
すなわち、「長時間座る人には誰にでも快適」な椅子であるということです。
ゲーミングチェアが活躍するのは、ゲームプレイ時のみに限られません。
ゲーム以外にも、会議、プログラミング、絵描き、勉強など様々なシーンで活躍してくれます。
実際に、筆者はゲーミングチェアに座りながらこの記事を執筆しています。
ゲーミングチェアを購入してからというもの、ゲーミングチェア以上に座り心地と機能性を併せ持つ椅子に出会ったことがありません。
もちろん、座り心地抜群の高級な椅子は他にも多くあります。
しかし、それらの多くは休憩のみを目的とし作業やゲームに適したものではありません。
椅子に座りながら何か作業をする人にとって、ゲーミングチェアは最良の選択と言っても過言ではないでしょう。
4. オススメのゲーミングチェアをメーカー別に紹介
ゲーミングチェアは数多くのメーカーから販売されています。
その中でも特に品質が高いオススメのメーカーを3つに厳選し、紹介します。
5. DX RACER(DXレーサー)
https://dxracer.jp/
ゲーミングチェアで最も有名なブランドが「DX RACER」です。
自動車競技用のレーシングシートの製造も行っており、そのノウハウを生かした座り心地抜群のゲーミングチェアを取り扱います。
世界中のeスポーツ大会やプロゲーマーの間で愛用され続けています。
品質とクオリティのバランスが非常に良く、カジュアルゲーマーからプロゲーマーまで幅広くオススメのゲーミングチェアブランドです。
5-1. DXRacer フォーミュラシリーズ
https://dxracer.jp/
DXRacerには6つのシリーズがあり、その中で最もオススメなのが「フォーミュラシリーズ」です。
国内外問わず、数多くのeスポーツ大会の公式ゲーミングチェアとして採用されています。
頭を支えるヘッドレスト、腰を支えるランバーサポートが付属。
リクライニングは最大150°まで対応。
ゲーム時の姿勢サポートから休憩時のリラックスまでサポートしてくれます。
ちなみに、筆者はDXRacerのゲーミングチェアを長年愛用し続けています。
以前は腰痛に悩まされていましたが、ゲーミングチェアを使用するようになって腰痛が改善されました。
座る椅子の品質で腰への負荷は段違いに違うと実感させられましたね。
カラーバリエーションは「レッド」「ブラック」の2色です。
DXRacer フォーミュラシリーズ(スタンダードモデル/ファブリック仕様)
価格:29,800円(税込み)
6. AKRACING(AKレーシング)
https://www.akracing.jp/
ゲーミングチェアブランドの中でも高級品で有名なのが「AK RACING」です。
有名プロゲーマーや有名Youtuberが好んで使用しているためLIVE配信で見たことがある人も多いでしょう。
AK RACINGもDXRacerと同じく、レーシングシート業界のノウハウがあるメーカーです。
日本人ゲーマーを強く意識しており、日本人向けモデルを多く投入している事も好印象なブランドです。
最高品質のゲーミングチェアを長く使いたいなら「AKRACING一択」でしょう。
世界で最も評価が高い最高級のゲーミングチェアブランドです。
6-1. AKRACING Wolfシリーズ
https://www.akracing.jp/
高級路線なAKRACINGの中で最もコストパフォマンスに優れたモデルが「Wolfシリーズ」です。
日本人向けに設計された「特別仕様モデル」で、座部までの高さを低めに調整しています。
ヘッドレストとランバーサポートは当然、標準装備。
リクライニングは業界最大の180°まで対応。
カラーバリエーションは「レッド」「ホワイト」「グレー」の3色です。
AKRACING Wolf-Grey 灰
価格:40,303円(税込み)
6-2. AKRACING ゲーミング極坐V2
https://www.akracing.jp/
我々日本人にとって最も自然な座り方は「あぐら」です。
普通のゲーミングチェアの上であぐらをかくのは少々窮屈ですよね。
しかし、ゲーミング座椅子なら問題はありません。
AKRACINGは日本人向けに「ゲーミング極坐(座椅子)」を販売しています。
あぐらをかいた状態でも快適にゲームをプレイできる異色のゲーミングチェアです。
また、冬はこたつに入ってゲームをプレイする人にとって強い味方になるでしょう。
ただ、問題点として一般的なゲーミングデスクとの併用が不可能なのは注意です。
AKRACIN ゲーミング極坐V2 Blue
価格:63,640円(税込み)
7. Bauhutte(バウヒュッテ)
https://www.bauhutte.jp/
Bauhutteは日本が誇る「ゲーミング家具ブランド」です。
ゲーミングチェアに留まらず、ゲーミング毛布、ゲーミングデスクなどゲーマー向けの様々な家具を扱っています。
世界的に有名なゲーミングブランド「ROG」と連携し「デスク秘密基地計画」を進行しています。
安心と信頼の「国産ゲーミング家具」を使えるのはBauhutteだけです。
7-1. Bauhutte ゲーミングチェア
https://www.bauhutte.jp/
Bauhutteのゲーミングチェアは他のメーカーとは異なり「近未来的なデザイン」が特徴的です。
ポリエステル100%素材のため通気性が良く、長時間座っても蒸れにくく快適です。
日本製の家具ということもあり、日本人の身体にフィットするよう設計されています。
日本人に限れば、最も快適なゲーミングチェアとも言えるかもしれません。
他のBauhutte製のゲーミング家具と組み合わせることで最高のゲーミング環境を実現できます。
8. 併せてオススメしたいゲーミング家具
8-1. ゲーミングオットマン
https://www.bauhutte.jp/
ゲーミングチェアと併せて使用するのに最もオススメしたいのが「オットマン」です。
オットマンを使用することで、ゲーミングチェアに座りながらあぐら座りが可能になります。
あぐらグセのある日本人にとって、必須アイテムと言えるでしょう。
そんなゲーミングオットマンで特にオススメなのが、ゲーミング家具ブランドBauhutteの製品。
あぐらゲーマー向けに設計された、ゆったりワイドサイズのオットマンです。
https://www.bauhutte.jp/
Bauhutte ゲーミングオットマン
価格:16,187円(税込み)
8-2. ゲーミングデスク
https://www.bauhutte.jp/
ゲーミングチェアとの組み合わせで欠かすことができないのが「デスク」ですよね。
もちろん、一般的なデスクトップPC用デスクでも十分代用は可能です。
しかし、「ゲーミングデスク」でワンランク上のゲーム環境を手に入れてみるのも良いかもしれませんよ。
ゲーミングデスクでもオススメはゲーミング家具ブランドBauhutteの製品です。
Bauhutteのゲーミングデスクはモニターなど天板に荷重がかかる環境を想定し、一般的なデスクに比べ頑丈に設計されています。
FPSゲーマーに人気のXXLサイズのマウスパッドが付属しているのも素晴らしい点です。
天板は昇降が可能になっており、自分好みの高さにキーボードやマウスを持ってこられます。
ここまでゲーマーのことを考えているデスクは他に無いでしょう。
https://www.bauhutte.jp/
Bauhutte ゲーミングデスクHD
価格:28,980円
9. プロゲーマー(eスポーツ選手)が使用しているゲーミングチェア紹介
ここまで、オススメのゲーミングチェアと併用する家具を紹介してきました。
最後に、プロゲーマーが使用しているゲーミングチェアを紹介します。
9-1. Maxnomic
https://www.needforseatusa.com/
https://www.needforseatusa.com/
フォートナイトで有名なNinja、Tfue、FPSで有名なShroudらが愛用するブランドです。
日本人での使用例は少ないですが、世界的には絶大な人気を誇るゲーミングチェアです。
Maxnomicのゲーミングチェアは残念ながら、日本では購入することができません。
どうしても欲しい人は、海外通販などを通じて入手しましょう。
10. まとめ
ゲーミングチェアはゲームを長時間プレイする人にはもちろん、デスクワークをする人にも非常にオススメです。
実際に、筆者自身もゲーミングチェアのおかげでゲームも仕事も捗っています。
自宅にいる時間が増えたこの機会にゲーミングチェアで快適な座り心地を手に入れてみてはいかがでしょうか。
きっと、ゲームも他の作業も遥かに捗るようになりますよ。