マイクロソフトが買収したゲーム関連企業を紹介

公開日: 2022/2/25
https://www.xbox.com/ja-JP/xbox-game-studios

先日、Microsoft(マイクロソフト)が「Activision Blizzard(アクティビジョン・ブリザード)」を買収したニュースが世界中で話題になりました。

マイクロソフトはゲーム企業最大規模の687ドル(約8兆円)でアクティビジョン・ブリザードを買収しました。

マイクロソフトにこれまで買収された企業はアクティビジョン・ブリザードだけではありません。

先日、Nintendo Switchで配信された「バンジョーとカズーイの大冒険」を開発した「レア社」もまたマイクロソフトに買収された企業の1つです。

他には「マインクラフト」の「Mojang」なども有名ですね。

今回は、過去にマイクロソフトに買収されたゲーム企業とその代表作をいくつか紹介したいと思います。

それらの多くは「Xbox Game Pass」にも登場しているため、気になったらXbox Game Passでプレイしてみてはいかがでしょうか。

1. Activision Blizzard(アクティビジョン・ブリザード)


https://www.activisionblizzard.com/

アクティビジョン・ブリザードはその名の通り「アクティビジョン」と「ブリザード」が合併して設立された大手ゲーム会社です。

セクハラ・訴訟問題などの問題を抱えていますが、マイクロソフトに買収されたことを受け、 CEOの退任と会社のクリーン化が期待されています。

ベセスダのゲームのようにアクティビジョン・ブリザードのゲームも一部「XBOX・PC独占」となる可能性があるとの噂があります。

その様な声を受け、アクティビジョン・ブリザードは 「Call of Dutyシリーズは今後もPlaystationでリリースしたい」とソニーに告げたと報告しています。



代表作


・クラッシュ・バンディクー
・スパイロ・ザ・ドラゴン
・Call of Duty
・Warcraft
・Diablo
・Hearthstone
・World of Warcraft
・Overwatch

2. ゼニマックス・メディア(ベセスダの親会社)




https://www.zenimax.com/ja

ゼニマックス・メディアは「Fallout(フォールアウト)」や「The Elder Scrolls(エルダースクロールズ)」で有名なベセスダの親会社です。

日本ではThe Elder Scrollsシリーズの中では「Skyrim(スカイリム)や「Oblivion(オブリビオン)」が有名ですね。

すなわち、ゼニマックス・メディアの子会社であるベセスダもマイクロソフトの傘下に入ったことになります。

今後のベセスダが開発するゲームの一部は「Xbox・PCの独占タイトル」になるとの発表もされています。

開発中の「The Elder Scrolls VI」が独占の対象になるのではという噂もあります。

日本はPlaystationが主にプレイされているため、 「今後日本ではベセスダのゲームがプレイできないのでは?」という声も上がっています。



代表作


・The Elder Scrolls
・Fallout
・Doom
・Quake
・Wolfenstein
・Rage

3. Mojang(モヤン)




https://account.mojang.com/

「Mojang(モヤン)」はスウェーデンのゲーム開発会社です。

「Minecraft(マインクラフト)」を開発したマルクス・ペルソン氏が設立しました。

かつてFacebookからの投資を断った過去がありますが、2014年にマイクロソフトに買収されました。

創設者でありマインクラフトの開発者であるマルクス氏は既に退社しています。

現在はマイクロソフトの子会社「Mojang Studios」としてマインクラフトの開発を継続しています。

Mojangが開発したカードゲーム「Scrolls」がゼニマックス「The Elder Scrolls」に酷似しているとして争った過去があります。

後に和解し、両社共にマイクロソフトの傘下に入りました。



代表作


・Minecraft
・Minecraft:Story Mode
・Scrolls(カードゲーム)
・Cobalt
・Crown and Council

4. Rare Ware(レア社)




https://www.rare.co.uk/

「Rare Ware(レアウェア)」は日本では「レア社」の名で親しまれて来たゲーム会社です。

任天堂の傘下で「スーパードンキーコング」「バンジョーとカズーイの大冒険」「ゴールデンアイ007」など数多くの名作を生み出してきました。

2002年に任天堂はレア社の株をマイクロソフトに売却、レア社はマイクロソフトの子会社となりました。

大乱闘スマッシュブラザーズへのバンジョー&カズーイの参戦。

バンジョーとカズーイの大冒険がSwitchに外診されたことを受け、 任天堂のゲーム機にレア社のゲームが帰ってくるのを望む声も高まっています。



代表作


バトルトード
スーパードンキーコング
ゴールデンアイ007
ブラストドーザー
バンジョーとカズーイの大冒険
パーフェクトダーク
Conker`s Bad fur day
あつまれ!ピニャータ
Kinectスポーツ
Sea of Thieves

5. Playground Games(プレイグラウンド・ゲームス)




https://playground-games.com/


「Playground Games(プレイグラウンド・ゲームス)」はイギリスのゲーム開発会社です。

「Forza Horizon(フォルツァホライゾン)」の開発を行っています。

Playground Gamesは2018年にマイクロソフトに買収されました。

Playground Gamesは「Fable(フェイブル)」の新作を開発している事を発表しています。

Fableの名を持つものの、ナンバリングなどは無く過去作との繋がりがあるかは現時点では不明です。



代表作


Forza Horizon
Fable新作 ※開発中

6. Ninja Theory(ニンジャ・セオリー)




https://ninjatheory.com/

「Ninja Theory(ニンジャ・セオリー)」はイギリスのゲーム開発スタジオです。

Hellblade(ヘルブレード)やDiney Infinity(ディズニー・インフィニティ)などを開発していました。

日本でも有名なのは、「Dmc Devil May Cry(ディーエムシー デビルメイクライ)」でしょうか。

Ninja Theoryは2018年にマイクロソフトに買収されました。

現在は「Senua`s Saga: Hellblade II」や「Project: Mara(仮名)」の開発を行っているようです。



代表作


・Dmc Devil May Cry
・カンフーパニック
・Diney Infinity
・Hellblade

7. Github(ギットハブ)




https://github.com/

「GitHub(ギットハブ)」はソフトウェア開発の総合プラットフォームです。

ゲームを含むソフトウェアのバージョン管理システム「Git」を使用しています。

ゲームをプレイする人には馴染みは無いかもしれませんが、ゲーム開発者達にとっては欠かすことの出来ない存在です。

度々GitHubからのソースコード流出が問題氏されていますが、 それらの多くは利用する側のリスクマネジメント不足が原因です。

GitHubは2018年にマイクロソフトに買収されました。

今後もマイクロソフトに限らず、世界中のゲームの開発を裏で支えていく事になるでしょう。

8. Skype(スカイプ)




https://www.skype.com/ja/

Skype(スカイプ)は旧スカイプ社が作成・提供していた通話・メッセージソフトです。

2005年にイーベイに、2009年には投資家グループに、そして2011年にマイクロソフトに買収されました。

現在、旧スカイプ社は「マイクロソフト・スカイプ部門」という扱いになっています。

昨今、ゲームプレイヤーの中ではDiscord(ディスコード)が主流となっていますが、 今でもSkypeをボイスチャットに使用している人は少なからずいるのではないでしょうか。

9. まとめ

今回は、Microsoft(マイクロソフト)に買収されたゲーム関連会社を紹介しました。

マイクロソフトによるゲーム会社の買収、「Microsoft Game Studios」の拡大は今後も続くことになるでしょう。

人材面でも、アップルやインテルから技術者を引き抜くなどXBOXゲーム機やWindows PCの今後を見据えた動きがあるようです。

マイクロソフトはXbox Oneの生産を停止し、Xbox Series X・Sの開発に集中することを発表しています。

PS5の生産が進まず、PS4の生産を継続すると発表したソニーとは真逆の動きですね。

XBOXは日本では不人気なゲーム機ですが、今後XBOXが日本での人気を高める事はありえるのでしょうか。

Xbox Game PassやPC Game Passの日本普及も含め、マイクロソフトには日本向けにもマーケティングを進めて行って欲しいものです。

日本にも優秀なゲーム開発会社は多くあります。

それらの1つでもマイクロソフトに買収されれば、日本での注目度は一気に高まるかもしれませんね。

「Microsoft Game Studios」
https://www.microsoft.com/ja-jp/store/collections/greatxboxgames

Xbox Game Passでは、月額1,100円で100を超えるタイトルをプレイすることができます。

今回紹介した企業を含む「Microsft Game Studios」のゲームはもちろん、人気のインディーゲームを楽しむこともできます。

PC Game PassとUltimateではEAの「EA Play」も一緒に利用できます。

Ultimateでは、XboxクラウドでスマホからPCやXBOXのゲームを楽しむこともできます。

「Xbox Game Pass」
https://www.xbox.com/ja-JP/xbox-game-pass