星のカービィ64がSwitch Onlineに登場!カービィ初の3Dグラフィックゲーム

公開日: 2022/6/8
https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/onlineservice/expansionpack/

「星のカービィ64」が5月20日にNINTENDO 64 Nintendo Switch Onlineに追加されます。

今回は、星のカービィ64の魅力と情報を64実機のゲーム画面を交えつつ紹介します。

星のカービィ64はNINTENDO 64 Nintendo Switch Online以外にも、 Wiiで発売されていたバーチャルコンソールと、「星のカービィ64 20周年スペシャルコレクション」 WiiUで発売されていたバーチャルコンソール版でもプレイが可能です。

1. 星のカービィ64のストーリー


妖精たちの星「リップルスター」に、突如不気味な黒い雲が現れました。

妖精の宝物「クリスタル」を狙ってやってきたのです。

妖精「リボン」はクリスタルを持って逃げますが、黒い雲に体当りされてポップスターに落ちてしまいます。

クリスタルは粉々に砕け散り、星々に降り注ぎました。

「ポップスター」で星空を見上げていたカービィは、空から落ちてきたリボンと出会います。

困っているリボンを助けるために、カービィの冒険が始まります。

2. カービィ初の3Dグラフィック


星のカービィ64は星のカービィシリーズで初めて3Dグラフィックが採用されたゲームです。

各ステージをクリアした際に流れるムービーでは他作品では見られない表情豊かなカービィ達が見られます。

当時の64の限られた性能内でカービィのまんまるさを再現しているのは凄いですね。

ゲームプレイ中にも飛行やダッシュ時にもカービィの表情は豊かに変化します。

3. 他作品にはない要素「コピー能力ミックス」



星のカービィ64の最大の特徴といえば「コピー能力ミックス」でしょう。

他作品では2つ同時にコピー能力を持つ敵キャラを吸い込むと「ミックス」が発動し、ランダムでコピーを選択する仕様です。

しかし、星のカービィ64では2つのコピー能力を組み合わせて新たなコピー能力を生み出すことが出来ます。

人気のコピー能力をいくつか紹介しましょう。


スパークカッター(ライトセーバー)




スパークカッターはスターウォーズに登場するライトセーバーのような武器を振り回す攻撃です。

星のカービィ64で最も人気が高いコピー能力ミックスの1つではないでしょうか。


ボムカッター(ボム手裏剣)




ボムカッターは敵に爆発する手裏剣を投げつけて攻撃します。

非常に汎用性が高く、ボス戦でも大活躍します。

当時ボムカッターのお世話になったプレイヤーも多いでしょう。


フリーズスパーク(冷蔵庫)




フリーズスパークは冷蔵庫に変身して食べ物を飛ばして攻撃します。

攻撃に使用した食べ物は自ら拾って回復することもできます。

攻撃と回復を同時に出来てしまうことから、ミスの可能性が大幅に減少します。

カービィシリーズの中でも最強クラスのコピー能力としても有名です。


ストーンカッター




ストーンカッターは過去のゲーム(星のカービィ2・星のカービィ3)に登場した「仲間たち」の石像に変身します。

返信した仲間の石像により行動や能力が異なり、一部の仲間の石像は攻略に必須になることもあるでしょう。

4. 冒険をサポートしてくれる仲間たち


星のカービィ64では過去に敵として戦った「ワドルディ」や「アドレーヌ」「デデデ大王」がカービィの冒険をサポートしてくれます。

星のカービィスーパーデラックスなどのヘルパーとは異なり、ストーリーに関わる形でかつての敵キャラクターが仲間として登場したのは星のカービィ64が初めてでした。

なお、このワドルディが最近の作品でカービィをサポートしてくれるバンダナワドルディと関係があるかは不明です。

各キャラクターは以下の行動などでカービィをサポートしてくれます。

・ワドルディ:乗り物を用意してくれる

・アドレーヌ:回復アイテムや1UPの絵を描いて出してくれる

・デデデ大王:カービィをおぶりながら障害物を壊しながら進んでくれる

5. 星のカービィ64もBGMが素晴らしい


星のカービィシリーズといえば、BGMが良いことでも有名ですよね。

星のカービィ64もその例に漏れず、素晴らしいBGMがたくさんあります。

後にアレンジされて登場しているBGMもあるので、最近のカービィ作品しかプレイしたことがない人でも知っているBGMもあるかもしれません。

私のおすすめは「6-3」の専用BGM「リップルスター」です。

カービィらしくはないかもしれませんが、非常にテンポが良くてかっこいいBGMです。

他にもかの有名な「こうじょうけんがく」は多くのプレイヤーにトラウマを植え付けたステージでも有名ですね。

ゲームを盛り上げたり、時にはシリアスな雰囲気を漂わせる素晴らしいBGMも要注目です。

6. ミニゲームも面白い



星のカービィ64は最大4人対戦まで対応したミニゲームが3つ収録されています。

各ミニゲームではカービィ、ワドルディ、アドレーヌ、デデデ大王が使用できます。

キャラクターによる性能の差は無いので、好きなキャラを選んで遊びましょう。

収録されているミニゲームを1つずつ簡単に紹介します。


けんけんレース




「けんけんレース」はその名の通り「ケンケンパ」のようなルールで障害物を避けながらゴールを目指すレースゲームです。

「操作方法」

Aボタン:2マス進む

Bボタン:1マス進む



とるとるバトル




「とるとるバトル」は上から降ってくるフルーツを拾った数を競います。

Aボタンを押すことで隣り合った相手と位置を入れ替えることができます。

人間同士の戦いでは、高度な心理戦が繰り広げられること間違いありません。

「操作方法」

十字キー:左右移動

Aボタン:隣り合った相手を位置を入れ替え



おちおちファイト




「おちおちファイト」は直線状に衝撃波を出して足場ごと他プレイヤーを落とす対戦ミニゲームです。

このゲームは星のカービィ64で最も人気が高く、子供の頃に対戦で盛り上がったという人も多いのではないでしょうか。

「操作方法」

十字キー:左右上下移動

Aボタン:衝撃波を発射

7. 不満な点もあり



星のカービィ64は初の3Dグラフィックにコピー能力のミックスと新しい事にどんどん挑戦している作品です。

しかし、その結果悪い方向で目立ってしまっている要素も多々あります。


全体的に動作がもっさり




星のカービィ64は初の3Dグラフィックを採用しているせいか、全体的に動作がもっさりしています。

スーパーファミコン時代までのキビキビとしたカービィの動きではありません。

ダッシュの移動速度は遅く、飛行の上昇も遅く、飛行(ホバリング)できる時間も限られています。

2D時代のカービィに慣れ親しんでいる人にはテンポが悪いと感じてしまうかもしれません。


難易度が低い(通常クリアの場合)




星のカービィ64の難易度は非常に低いです。

中ボスはまともに攻撃もせずにじっとしている敵が多く、 一部のコピー能力はゲームバランスを崩壊させるほどに強力です。

高難易度なゲームに慣れているプレイヤーには物足りない難易度でしょう。


難易度が高い(完全クリアの場合)




星のカービィ64は完全クリアをするには各ステージに隠されている「クリスタル」をすべて集める必要があります。

全てのクリスタルを集めることで「真のラスボス」と戦えるようになり「真のエンディング」を見ることができるのです。

このクリスタル集めが非常に難易度が高いのです。

・指定のコピー能力でしか壊せないオブジェクト

・高難易度な謎解き(※過去作の知識前提のものも)

・分かりづらい場所に隠されている



など、普通にプレイしているだけでは全てのクリスタルを集めるのは困難でしょう。

8. カード集めが楽しいけど難しい


星のカービィ64には収集要素として「カード」があります。

星のカービィ ディスカバリーのフィギュアのようなものですね。

カードはステージクリア後のジャンプゲームでのみ入手可能ながら全部で81種類もあります。

しかし、星のカービィ64のステージは全部で20個程度しかありません。

すなわち、全ステージをクリアして運が良くても20枚程度しかカードが手に入らないのです。

また、カードはダブってしまうこともあるため何度も何度も同じステージをクリアする必要があります。

カードを全てコンプリートするにはかなりの根気が必要です。

9. まとめ


https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/onlineservice/expansionpack/

星のカービィ64は5月20日にNINTENDO 64 Nintendo Switch Onlineに追加されます。

星のカービィ64は星のカービィシリーズ初の3Dグラフィック作品で、カービィの豊富な表情やコピー能力ミックスなど非常に楽しい要素が多く含まれます。

対戦ミニゲームで盛り上がるのも非常に楽しいです。

その反面、全体に動きがもっさりしている、完全クリアや収集要素のコンプリートが非常に困難などの問題もあります。

詳しい情報は任天堂の公式ホームページや公式Twitterをご確認ください。


「Nintendo Switch Online + 追加パック」
https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/onlineservice/expansionpack/

「任天堂株式会社(公式Twitter)」

https://twitter.com/Nintendo


特集ページでは当時のゲーム雑誌「64DREAM」の掲載記事の復刻版も掲載されています。

星のカービィ64の情報や攻略テクニックも掲載されていますので、合わせて御覧ください。

「64DREAM」掲載記事を復刻」
https://topics.nintendo.co.jp/article/bf3f56f4-481b-4c46-ad96-a8e3ac09579a?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_content=20220513&utm_campaign=topics