【APEX Legends】各ランク帯の細かい立ち回りや上げ方を徹底解説!これさえ読めばランクの立ち回りは完璧!?【前半】

公開日: 2021/4/8 更新日: 2021/4/8

https://media.contentapi.ea.com/

日本国内でトップの人気を誇るFPSタイトルエーペックスレジェンズ。

新ランクシーズンも開幕し様々な仕様変更やキャラクター追加で日々変化を遂げるこのゲームで、ランクマッチをプレイされている方も少なくはないはず。

そんな日々変化するランクマッチで自分のランクが伸び悩んでいる方も多いのではないでしょうか?ここで今回はそんなあなたのためにランクマッチでの細かい立ち回りや知識について、こちらで紹介していこうと思います。

ランク帯ごとに求められる力や知識、立ち回りは違ってきますので各ランク帯ごとに必要な事をわかりやすくまとめてみました。

なお、前後半に分けて解説してあるので自分のランク帯に合わせてチェックしていただければ良いかと思います。

1. ランクマッチとカジュアルマッチの違いってなに?

https://i.blogs.es/4dce6a/dymvvztucaalzsa/1366_2000.jpg

ランクマッチとカジュアルマッチをどちらも同じプレイスタイルでプレイされている方は初心者の方に多いかもしれません。

もちろん圧倒的な実力があればどんなプレイスタイルでも低レート帯はなんなく勝つことができるでしょう。

しかしながら適性の実力だった場合やソロプレイだった場合、なかなかランクが上がらないという自体に陥ってしまいがちだと言えます。

では具体的になにがランクマッチとカジュアルでは違うのかという所。一つ目はまず『マッチする相手』です。

カジュアルでもスキルマッチ(実力によって変わるマッチングシステム)が多少はありますが、基本ランク帯もごちゃまぜ、初心者中級者上級者が混在しているカオスなマッチングがほとんどです。

そのためランクマッチでは自分より強い相手と戦うというよりは周りも自分と近い実力なので、1人では勝ちきれないという傾向にあります。

そのため味方との連携や、立ち回りといった知識や戦術面がより必要になってくると言えるでしょう。

低ランク帯であれば初心者の方も多くカジュアルマッチより戦う相手が弱いという事がありますが、ランクを上げ一定のランク帯で「停滞してきたなー」と感じたときにはすでに周りは自分と同じまたはそれ以上の人達であふれている状態です。

もう一つの違いは『立ち回り』です。これはランクマッチではほとんどのプレイヤーが『勝つ事』を目的として戦っているからでしょう。

カジュアルマッチではキルやダメージを狙ってプレイする方も多く、無茶な戦いや敢えて人の多いポジションで無理やり戦いにいったりとバトロワ本来のゲーム性である生き残るという考えを捨ててプレイされる方がいるためです。

一方ランクマッチでは勝ってポイントを上げたい、ランクを上げたいと思いプレイされている方がほとんどだと思います。

そのため立ち回りが慎重になったり、戦いを避けリスクを減らす立ち回りをするプレイヤーが多いため人数の減りも遅く、漁夫を狙ったパーティーも多いため迂闊な行動はそのまま死に直結してしまいます。

また、近い実力同士で戦っている以上不利な状況での戦いはそのままそれが敗因となってしまいます。

実力差があれば多少不利でも容易に覆す事ができるでしょうが、ランクマッチではそうもいきません。

そういった違いがあるため、ランクマッチではより知識面、立ち回り面の強化がランクを上げるためには必須条件になってくるでしょう。

2. 低ランク帯の特徴とは

https://livedoor.sp.blogimg.jp/remsy/imgs/1/8/187c807a.jpg

低いランク帯の特徴として、初心者の方が多いという所。

そのため中には操作がおぼつかない人がいたり、「なんでそんなことしてるの?」と経験者なら思ってしまっても仕方ない行動をされるプレイヤーもいるというところでしょう。

そのため上手いプレイヤー、普通のプレイヤー、初心者プレイヤーが混合されてしまっているのでパーティーの実力に偏りがある場合もあったりするんです。

また、このランク帯では立ち回りや知識を学ぶというよりは『撃ち合いの基礎技術を身に着ける』ためのフェーズだと思っていただけると良いかと思います。

慎重な立ち回りをするプレイヤーも少なく、どちらかといえば実力の近いもの同士のカジュアルマッチのような感覚でプレイされている方が多い印象があります。

そのため戦闘も多く発生するのでガンガン戦って戦闘技術面の強化につかっていければ効率よくつよくなることができるでしょう。

単純にランクを上げたいというのであれば、慎重な立ち回り、死なないポジション取りを意識していくことでランク自体は自ずと上がっていく事になるはずです。

3. 各ランク帯の立ち回りとコツ【前半】

https://media.contentapi.ea.com/content/dam/apex-legends/images/2019/06/apex-featured-tile-challenges-blog.jpg.adapt.crop191x100.628p.jpg

ここでは具体的に各ランク帯での立ち回りとコツを話していこうと思います。

3-1. ブロンズ帯 難易度☆

https://apexlegends-news.com/wp-content/uploads/2020/11/ripsave-Season-2-Trailer-Leaked-BETTER-QUALITY-1591839741216fb72b0cf629ba767ba0.00_04_02_13.Still037.jpg

初心者も多く、ゲーム始めたての方の練習場といった感じ。

ブロンズ帯では入場に必要なRPが0のためどうやっても勝手に上がっていきます。そのためこの期間はどんなプレイをしても決してランクを下げる事はありません。

なのでガンガン戦ってフィジカル、戦闘面での強化に力を注ぐと良いでしょう。

低ランク帯は前述した通り立ち回りや知識より、フィジカル(戦闘技術)でのゴリ押していけるランク帯になっています。

戦闘も起こりやすく、人数の減りも早いのでRPを稼ぎたいという方であれば先に安置に移動し、強いポジションで待ち受けておくだけでも十分ポイントは稼げるでしょう。

3-2. シルバー帯 難易度☆☆

https://i.ytimg.com/vi/VJHB7AH9AAY/hqdefault.jpg

ブロンズ帯の延長戦ですが、ここからはランクマッチの入場に12RPを支払っていくことになるため、即死すればそのまま-12RP(シルバー4以下にはならない)となってしまいます。

ブロンズ帯と比べれば戦闘技術は高いランク帯になってきます。

しかし、まだまだ初心者の方も多く練習期間といったところ。

単純にランクを上げるだけであればブロンズ帯同様、安置移動→ポジション取りではやめはやめに動く事で簡単にあげていけるでしょう。

しかし今後のことを考えるとできればどんどん戦って戦闘技術の向上につなげれると良いかもしれませんね。

3-3. ゴールド帯 難易度☆☆☆☆

https://game-junky.com/wp-content/uploads/2019/07/Apex-Legends_20190707014023-min.jpg

ここからは入場に24RPが必要になり、最初に停滞する可能性のあるランク帯となっています。

初心者の数も減り、みなそれなりに戦い方やキャラクターの操作に慣れてきており、ちらほら「強いなこの人」と感じる人もでてくるでしょう。

しかし、立ち回りや知識といった部分よりまだまだ撃ち合い技術の方が重視されるランク帯のため、戦闘に自信のある方であれば毎試合雑に戦ってキルポイントを稼いでいればすぐに抜けられるはずです。

立ち回りは全体的に甘いプレイヤーが多い印象があり、まだまだ戦闘が頻発するランク帯なので人数の減りも早いです。

そのため生き残っているだけでも十分ポイントを稼ぐことができるので、ランクを早く上げたい方は安置の移動を先にすることで楽にポイントを稼ぐことができるでしょう。

ブロンズ、シルバー帯すべてで言えることですが、野良のランクマッチ(ソロでマッチング)する場合は基本味方と出来るだけ近い距離を保ちいつでもカバーできるポジションをとってプレイし、危ないと思ったら必ず自分ひとりでも生き残る事を優先するだけでRPの減りをぐっと抑えることができます。

4. 低ランク帯期間は練習期間として使っていこう!

https://cdn.pixabay.com/photo/2017/10/21/12/36/training-2874597_960_720.jpg

今回立ち回りやコツを紹介してきたいわゆる低ランク帯では、自身の戦闘技術の向上を目指しガンガン戦う練習をしていくことがエーペックス上達に繋がると言えます。

ランクを上げることは重要ですが、ただ上げるだけでなく自分のスキルアップにつながる上げ方をしていく事でよりエーペックスのランクマッチを楽しむことが出来るでしょう。

こちらでは具体的にどんなことを練習したらいいの?というあなたに向けての項目になるためランクを上げたいという方よりも上手くなりたいという方へ向けて書いていこうと思います。

4-1. 操作に慣れてAIM技術やキャラコン技術を高めよう

https://img.redbull.com/images/q_auto,f_auto/redbullcom/2019/03/22/849daf8e-0539-4ee1-9ee4-fb933635aa23/apex-pathfinder

低ランク帯は各ランク帯の立ち回りで書いた通り、初心者のプレイヤーも多くまだまだ操作に慣れていない方が多く感じるランク帯となっているため、戦闘技術の強さがそのまま勝利へ直結するといっても過言ではありません。

そのため特に必要なスキルがAIM、キャラコンといったフィジカル面。こ

れらをまだまだ練習中のプレイヤーとたくさん戦うことでどんどん強化していきましょう。

ランクを上げてからこれらの練習をすると自分のランクを一気にさげてしまったり、相手が強くて練習にならないなんてことにもなりかねません。

この期間にできるだけ戦闘技術を高め高ランク帯でも戦えるだけのスキルを身につけておくことができれば今後自分のランクが上がり高ランク帯で戦う事になった時苦労するということがなくなるはずです。

AIM練習は少しでも良いので毎日できるといいですね。射撃訓練場がエーペックスレジェンズにはあるためそこで普段自分の使う武器を撃つだけでも練習になるので毎日欠かさずやっていきたいところです。

4-2. たくさんのキャラクターの使い方、特徴を知ろう

https://marutarou.com/wp-content/uploads/2020/03/AL_chara.jpg

繰り返しになりますが、初心者の多いランク帯であるがゆえにキャラクターの特徴や使い方、強みを活かせていないプレイヤーが多いです。

今はまだそれでも問題なく戦っていけますが、今後ランクが上がったときにそれでは周りについていく事ができなくなってしまいます。

そうならないために、多くのキャラクターを触り『各キャラクターの特徴、強み』をきちんと理解しておくことが大切です。

またキャラクター同士の相性を理解する事も大切で、パーティーの構成なども気にすることができるようになれば尚よいでしょう。

ランクが上がれば上がるだけ『強いキャラ構成』で戦うパーティーが増えてきます。

そういった知識を今のうちから増やしておくことでランクの向上にもつながってくるはずです。

5. まとめ

いかがだったでしょうか?今回は各ランク帯の立ち回り、コツの前半部分をご紹介してきました。

ランク帯それぞれに特徴があり、そこで求められる技術はまちまちです。

低ランク帯ではポイントを稼ぐ(ランクを上げる)事自体は案外簡単ですが、ランクを上げる事に固執せず、自分のスキルアップに繋げていけると、今後さらに高いランクにより早く到達できるでしょう。