【OW2】エイム力がなくても勝ちやすくなる方法!【Overwatch2】
オーバーウォッチ2はその前作と同様に、プレイヤーのスキルによって大きく戦局が変わるゲームです。
特にエイム力—つまり、敵を正確に狙い撃つ能力—はFPSゲームにおいて重要なスキルの一つとされています。
しかし、オーバーウォッチ2では全てのプレイヤーが高いエイム力を持っている必要はありません。
ここでは、エイム力がなくても勝利に貢献できるゲームの特徴と、エイム力が勝利にどう影響するかを詳しく見ていきましょう。
1. OW2はエイム力がなくても勝てるってほんと?
個々のプレイヤーの技術だけでなく、連携が勝利には不可欠です。
エイム力がないプレイヤーでも、他の方法でチームに貢献できます。
1-1. エイム力に左右されないスキルを持っているキャラが多い
OW2には、エイム力よりもポジショニングやスキルのタイミングが重要なキャラクターが多数います。
例えば、シールドで仲間を守る「ラインハルト」や、ヒールでチームを支援する「マーシー」など、これらのキャラクターは直接的な射撃スキルよりも戦略的な配置やタイミングが重要です。
また、トラップやタレットを設置するキャラクター「シンメトラ」はエイム力がなくても、ダメージを出せるので、キルを取ることも可能です。
1-2. エイム力があった方が勝てる
しかし、エイム力が全く不要というわけではありません。
OW2においても、精密な射撃が求められるキャラクターは存在します。
例えば、「ウィドウメイカー」や迅速な射撃が要求される「トレーサー」は、高いエイム力を持つプレイヤーにとって強力な選択肢です。
特にランクマッチや競技シーンでは、これらのキャラクターによるピックが試合の流れを変えることがあります。
そのため、エイム力が高いプレイヤーはより多くのキャラクターを効果的に使いこなせ、戦術の幅も広がります。
2. エイム力が低くても勝てるキャラ
OW2では、プレイヤーのエイム力に依存しないキャラクターが多数存在し、これらのキャラクターを使うことで、エイムが苦手なプレイヤーでも勝利に貢献できます。
ここからは、エイム力が低くても活躍できるヒーローを見ていきましょう。
2-1. ウィンストン
ウィンストンは、その大きな体とシールド生成能力により、前線での戦闘が得意なタンクキャラクターです。
彼のメイン武器であるテスラキャノンは、近距離で自動的に敵にロックオンしてくれるため、精確なエイムが不要です。
また、ジャンプパックは、敵陣に飛び込んでの妨害や迅速なポジション変更に非常に有効で、チームのために戦況をひっくり返すのに向いています。
2-2. ラインハルト
ラインハルトは、その巨大なバリアシールドで味方を守ることが主な役割のタンクキャラクターです。
彼のシールドはチーム全体を敵の攻撃から保護でき、これによりチームメイトがより自由に戦えます。
ラインハルト自身の攻撃は、主に近距離でのハンマースイングが中心で、これも精密なエイムを必要としません。
アルティメットは、広範囲の敵を一時的に無力化する効果があり、正確なタイミングで使用することで、ゲームの勝敗に大きく影響を与えられます。
2-3. ドゥームフィスト
ドゥームフィストは、その圧倒的な物理攻撃力で知られるタンクキャラクターです。
彼の攻撃は、主にロケットパンチやサイズミック・スラムといった近距離のコンボを駆使することにより発揮されます。
これらの技はエイムよりもポジショニングとタイミングが重要であり、適切な瞬間に技を繰り出すことで大きなダメージを敵に与えられます。
ドゥームフィストのユニークな動きは敵に予測しにくいため、エイムが苦手なプレイヤーでも戦闘で優位に立てます。
2-4. ブリギッテ
ブリギッテは、近接戦闘に特化したサポートキャラクターであり、彼女の主武器であるロケットフレイルは広範囲にダメージを与えられるため、細かいエイムが不要です。
シールドバッシュは、近距離で直線上の敵に対して即座にダメージとスタン効果を与えられるため、エイム力に自信がなくても直感的に使用可能です。
さらに、ヒールパックを使用して味方を遠距離から回復する能力も持っており、戦場でのヒール役として大きな力を発揮します。
2-5. マーシー
マーシーは優れたヒーリング能力とリザレクションが特徴のサポートです。
マーシーの主な役割はヒーリングビームとブーストビームで、これらは味方にカーソルを合わせるだけで自動的にターゲットに接続されます。
そのため、ピンポイントのエイムが必要ないため、初心者やエイムに自信がないプレイヤーに最適です。
マーシーは戦闘の最前線から少し離れた位置で、チームメンバーの生存率を高めることに集中できます。
2-6. モイラ
モイラは非常にユニークなサポートキャラクターで、彼女のバイオティックグラスプは自動的に近くの敵にロックオンしてダメージを与える一方、彼女の回復能力は広範囲に影響を与えられます。
このため、精密なエイムを必要とせず、複数の味方を同時に回復することが可能です。
2-7. ゲンジ
ゲンジは一見すると高いエイムスキルが必要なキャラクターに思えますが、手裏剣は広範囲に投げられ、特にその龍撃剣は複数の敵にヒットするため、正確なエイムよりも敵の予測とタイミングが重要です。
また、風斬りは直線上の敵を貫通し、キルを取るとリセットされるため、連続して敵を倒すチャンスになります。
2-8. シンメトラ
シンメトラは、その設置型のタレットとテレポーターを駆使することで、エイムが苦手なプレイヤーでも効果的に貢献できるキャラクターです。
彼女のタレットは自動で近くの敵にロックオンしダメージを与えるため、プレイヤーはタレットの設置位置を考える戦略性が求められます。
また、フォトンバリアは広範囲をカバーするため、エイムスキルを必要としません。
3. 上達するにはエイム力が必須
OW2では、エイム力がなくても楽しめるキャラクターが多数存在しますが、ゲームスキル全体を向上させたい場合、エイム力の向上は避けて通れない道です。
例えば、精密な射撃が求められるウィドウメイカーやマクリーは、敵を素早く倒せる特徴があります。
これらのキャラクターを効果的に扱えれば、敵チームに対して大きな圧力をかけることが可能となり、試合の流れを変えることもあります。
したがって、エイム力が低いままでは、このような機会を最大限に活用できません。
4. エイム力を高める方法
エイム力を高めることは、OW2のさまざまなキャラクターをより効果的に使いこなすために必須です。
初心者から上級者まで、自分のエイムを向上させることは、OW2でより高いレベルのプレイを目指す上で重要です。
ここからは、効果的なエイム練習方法と設定について見ていきましょう。
4-1. 初心者から上級者まで役立つエイム練習方法
エイム力を高めるためには自分のスキルにあった練習方法が重要です。
ここからは3つのレベルに合わせた練習方法を簡単に説明します。
・初心者向け
まずはオーバーウォッチ2のトレーニングエリアで、静止しているロボットを使ったエイム練習をしましょう。
一定の位置から頭部を狙い、できるだけ速く正確に撃つ練習を繰り返します。
・中級者向け
動くターゲットに当て続ける練習をしましょう。
トレーニングエリアの動くロボットを利用し、連続してヘッドショットを決める練習を行います。
また、どれくらい弾を当てれば倒せるのか分かるようになるとよいでしょう。
・上級者向け
実際のマッチと同様の状況を作り出すため、カスタムゲームでのAIマッチで練習しましょう。
AIの難易度を最高に設定し、より予測が難しい動きに対応するエイム練習を行います。
4-2. 設定で差をつける
オーバーウォッチ2でのエイム力向上には、自分のプレイスタイルに合わせた設定が非常に重要です。
具体的には、マウスDPIとゲーム内感度、照準(クロスヘア)のカスタマイズが主な調整点です。
これらの設定を適切に調整することで、エイムの精度を大きく向上させることが可能です。
・マウスDPIとゲーム内感度
プロのプレイヤーは一般的に低いDPIを好むことが多いですが、これはエイム時の微調整が簡単になるからです。
例えば、多くのプロプレイヤーはDPIを800以下に設定し、ゲーム内感度をそれに合わせて調整しています。
低いDPIと感度設定により、不要な手の振れを抑え、より精確なエイムができます。
・照準(クロスヘア)のカスタマイズ
OW2では、照準の形状、サイズ、色、透明度など多くのカスタマイズが可能です。
プレイヤーによっては、緑やシアンなどの明るい色を照準に使用し、ゲーム中の視認性を高めています。
また、照準の形状は、使用するキャラクターや武器の種類によって異なるため、各ヒーローに最適な照準を設定することが効果的です。
5. まとめ
OW2はただのシューティングゲームではなく、チームワーク、戦略、キャラクターの理解が重要とされる複雑なゲームです。
エイム力が低いプレイヤーも、上記の方法を活用することで、自信を持って勝利に貢献できるでしょう。
そして、エイム力を向上させることに努力を注ぐことで、ゲームの新たな側面が開かれ、さらに多くの楽しみが得られるはずです。