
二年振りの開催となる『Shadowverse WORLD GRAND PRIX 2021』ついに決着。グランドファイナルの大会模様を全てお届けします!
1. 『World Grand Prix 2021』大会概要はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=RDAI1oi8QFU&ab_channel=ShadowverseChannel
「Shadowvverse World Grand Prix 2021」の大会概要情報を紹介します。
1-1. 大会概要
- 大会名:【Shadowverse World Grand Prix 2021 GRAND FINALS】
- 開催日時 :2021年12月19日(日)9:00開場
- フォーマット:ローテーション/BO5(計5回戦)
- 大会形式:シングルエリミネーション3回戦
- 場所:さいたまスーパーアリーナ
- 観戦方法:ライブ配信(YOUTUBE OPENREC.tv)
- 主催:Cygames
- 共催:SONIC CITY 公益財団法人 埼玉県産業文化センター
- 後援:彩の国 埼玉県
2. Shadowverse WGP 2021 の結果はこちら
2-1. クォーターファイナル
1戦目 ( 3-1 negima WIN )
https://www.youtube.com/watch?v=EbXxolWEWWs&ab_channel=ShadowverseChannel
『negima』 VS 『Shitaue/iDeal』
- ウィッチ ー ビショップ(WIN)
- エルフ(WIN) ー エルフ
- ネクロマンサー(WIN) ー エルフ
- ウィッチ(WIN) ー エルフ
2戦目 (3-2 Hanada WIN)
https://www.youtube.com/watch?v=EbXxolWEWWs&ab_channel=ShadowverseChannel
『Hanada』 VS 『KSW』
- エルフ ー エルフ(WIN)
- エルフ(WIN) ー ネクロマンサー
- ネクロマンサー ー ネクロマンサー(WIN)
- ネクロマンサー(WIN) ー ウィッチ
- ネメシス(WIN) ー ウィッチ
3戦目 (1-3 kakipi WIN)
https://www.youtube.com/watch?v=EbXxolWEWWs&ab_channel=ShadowverseChannel
『Meow944』 VS 『kakip』
- エルフ(WIN) ー エルフ
- ネクロマンサー ー エルフ(WIN)
- ネクロマンサー ー ネクロマンサー(WIN)
- ネクロマンサー ー ウィッチ(WIN)
4戦目 (0-3 MingiGod WIN)
https://www.youtube.com/watch?v=EbXxolWEWWs&ab_channel=ShadowverseChannel
『ZeNX』 VS 『MingiGod』
- エルフ ー エルフ(WIN)
2-2. セミファイナル
1戦目(3-1 negima WIN)
https://www.youtube.com/watch?v=EbXxolWEWWs&ab_channel=ShadowverseChannel
『negima』 VS 『Hanada』
- ネクロマンサー(WIN) ー エルフ
- ウィッチ(WIN) ー エルフ
- エルフ ー エルフ(WIN)
- エルフ(WIN) ー ネクロマンサー
2戦目(3-1 kakip WIN)
https://www.youtube.com/watch?v=EbXxolWEWWs&ab_channel=ShadowverseChannel
『kakip』 VS 『MingiGod』
- ネクロマンサー ー ネクロマンサー(WIN)
- ネクロマンサー(WIN) ー エルフ
- エルフ(WIN) ー エルフ
- ウィッチ(WIN) ー エルフ
2-3. グランドファイナル
https://www.youtube.com/watch?v=EbXxolWEWWs&ab_channel=ShadowverseChannel
『negima』 VS 『kakip』(1-3 kakip WIN)
1stマッチ
ウィッチ(WIN) ー エルフ
--------------------------------------------------
2ndマッチ
ネクロマンサー ー ネクロマンサー(WIN)
--------------------------------------------------
3rdマッチ
エルフ ー エルフ(WIN)
--------------------------------------------------
4thマッチ
エルフ ー ウィッチ(WIN)
2-4. Shadowverse WGP 2021 大会順位
https://esports.shadowverse.com/news/detail/208?lang=ja
優勝者1st 『kakip選手』 1億5,000万円
準優勝2nd 『negima選手』 5,000万円
https://esports.shadowverse.com/news/detail/208?lang=ja
ベスト4 Hanada選手 2,000万円
ベスト4 mingigod選手 2,000万円
ベスト8 meow944選手 300万円
ベスト8 ZeNX選手 300万円
ベスト8 KSW選手 300万円
ベスト8 Shitaue選手 300万円
3. 使用率100%となったデッキ、リーダーはこの二つ!
今回のWGPでは使用率が最も高かったデッキタイプ、リーダーが2種ありそれぞれ100%の使用率となりました。
- エルフ
- ネクロマンサー
この二つのデッキについてここでは少し紹介していこうと思います。
エルフ
https://shadowverse-portal.com/?lang=ja
最も使用されたデッキのひとつがエルフを使ったデッキ。
低コストの疾走札とバウンスカード、”宿命の狐火・セッカ”、”瘴気の妖精姫・アリア”などを使い中盤以降一気に打点を出す事の出来るタイプのデッキとなっています。
セッカが実装された時期からアリア、セッカを軸としたデッキタイプのエルフが流行っており今回使用されたデッキもその一つです。
現在では様々なカードが追加され大幅に強化されていますが基本は変わらず。
アリアやセッカといったキーカードを引けなければ高打点に繋がらない反面、適材適所で使うことができればとてつもないパワーを発揮してくれます。
ネクロマンサー
https://shadowverse-portal.com/?lang=ja
もうひとつのデッキはネクロマンサー。
今回使用されたのは”スケルトンレイダー”や”虚無の突風グリームニル”をフィニッシャーにネクロマンス、リアニメイト、進化を活かして戦うタイプのデッキとなっています。
以前流行っていたラストワードネクロから一変、ケルヌンノス、カ―スメーカー・スージー、スケルトンレイダーの追加で進化軸として流行っているのがこちらのデッキ。
条件を揃えたりスケルトンレイダーを早い段階で手札に抱えコストを下げるなど、手間は多少かかるものの環境さえ整えれば一気に高打点を出すことができます。
回復やライフ限を上げるカードが増えている昨今のシャドウバースではこういったある程度高威力、またはOTK(ワンターンキル)出来る火力がなければなかなか相手を削りきることが難しくなってきています。
そのためこういった進化ネクロ、アリアセッカエルフなどのデッキが流行していると言えるでしょう。
4. 今後のシャドウバースは?世界大会はどうなる?
世界大会配信中にも告知された来年の大会日程や次回追加されるカードパック、イベント情報など盛りだくさんでお届けします。
4-1. WGPはコロナの影響を加味し2022年の開催は無しに
https://twitter.com/shadowverse_jp/status/1472515890893979649/photo/4
今回コロナの影響が多少緩和されたということもあって二年振りに開催された『Shadowverse WGP 2021』。
大会自体は盛り上がり、開場にも多くの人が足を運び客席は満席、大成功となりました。しかしながらコロナの影響の大きさということも実感させられました。
最も大きな影響がでたのは海外選手の入国問題です。
仮に入国できたとしてもしばらくは隔離されるなど制限も多く気軽に渡航することは難しく、こういった事情をみて来年2022年のWGPは開催しない方向となりました。
https://twitter.com/esports_RAGE/status/1472516443116023810/photo/1
しかしそれに伴い、2022年に開催する公式大会(国内ではRAGE)の賞金額の上昇やオンライン、オフラインを分け開催するなど今の情勢に合った良い変化というアナウンスもありました。
2022年のRAGEでは賞金額総額が2,000万円に増額、4度の開催の内半分(春、冬)がオンライン、残りの半分(夏、秋)がオフラインで開催される予定となっているようです。
また2022RAGE springの参加申し込みは大会が開催された2021年12月19日(日)から受付開始となっているので、興味のある方はぜひ参加してみてください。
4-2. 12月27日に新カードパック『十禍闘争』がリリース、『シャーマンキング』とのコラボ予定も!
https://shadowverse.jp/cards/cardpack/omenofstorms?lang=ja
日本時間12月27日(月)にシャドウバースの新弾『OMENS OF STORMES / 十禍闘争』がリリース予定となっています。
https://twitter.com/shadowverse_jp/status/1473941481933389824/photo/1
それに伴い、週刊少年ジャンプで連載されていた人気漫画『シャーマンキング』とのコラボイベントも同日より開始。
この機会に久しぶりにシャドウバースに触ってみてはいかがでしょうか?
5. まとめ
Shadowverse WORLD GRAND PRIX 2021 グランドファイナル の様子、結果を今回はお届けさせて頂きました。
2022年は新型コロナウィルスなどの影響で海外から参加する選手の入国問題などを考慮し、”WGPの開催はしない"という形となっています。
盛り上がりに今一つ欠ける時期ではありますが、こういった時こそユーザーが一体となりシャドーバースを盛り上げていきましょう!
シャドウバース公式ツイッター
https://twitter.com/shadowverse_jp
シャドウバース公式ホームページ
https://shadowverse.jp/
シャドウバースポータル
https://shadowverse-portal.com/
シャドウバース「World Grand Prix 2021」大会公式ページ
https://esports.shadowverse.com/wgp