【シャドウバース】新弾パック リナセント・クロニクルの情報をお届け!各クラスレジェンドカードの評価をざっくり解説【後編】

公開日: 2021/7/16 更新日: 2021/7/16

ここからは新弾パックのレジェンドカード情報とその評価をお届けしていきます。

評価に関しては感じ方に個人差があり、また今期の環境が煮詰まってきてから評価が変わるものもあるため参考程度に見て頂ければと思います。

1. 各リーダーの追加レジェンドカードの性能と評価【後編】


1-1. ドラゴン

【森の影・ヴァイディ】レジェンドカード 6コスト 5/5

https://shadowverse-portal.com/image/card/phase2/common/C/C_121441010.png?202106282158

融合;ナテラの大樹

これを融合したとき、1枚につき、(1)(2)(3)の中から、持っていない能力をランダムに1つ持つ。

(1)疾走

(2)必殺、守護、+1/+1

(3)自分のターン終了時、自分のリーダーとこれを5回復。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

ファンファーレ

相手のフォロワー1体に5ダメ―ジ。自分の場にナテラの大樹があるなら、さらに、ランダムな相手フォロワー1体に5ダメージ。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

進化後 7/7

評価

今弾でプッシュされている自然ギミックを活用したドラゴンフォロワー。

ドラゴンらしい中型フォロワーに疾走、必殺、守護などを持たせることで打点、盤面などに干渉できる強カード。

自然コンセプトのデッキを使用する場合は確実にデッキ入りする1枚でしょう。


【気高き雷・ロマロニア】レジェンドカード 4コスト 2/4

https://shadowverse-portal.com/image/card/phase2/common/C/C_121441020.png?202106282159

突進 必殺 攻撃時効果

自分の手札のランダムなドラゴン・フォロワー1枚は+0/+2されて、突進と必殺 を持つ。

場をはなれるとき、遺されし電撃1つを出す。(変身した場合を除く)

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

進化後 4/6

進化前と同じ能力。


【遺されし電撃】トークンカード 4コスト アミュレット

https://shadowverse-portal.com/image/card/phase2/common/C/C_900443010.pn

1-2. ネクロマンサー

【永続の機構・ニコラ】レジェンドカード 2コスト 1/3

https://shadowverse-portal.com/image/card/phase2/common/C/C_121541010.png?202106282200

突進 攻撃時効果

自分の場に他の機械・フォロワーがいるなら、ターン終了まで必殺を持つ。

攻撃時効果

このバトル中に破壊された自分の機械・カードが7枚以上なら、禁絶の一撃1枚を手札に加え、そのコストを2にする。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

進化後 3/5

進化前と同じ能力。

評価

ゴールドカードから昇格し、レジェンドとなって帰ってきたニコラ。相変わらずぶっ壊れと言っても過言ではない性能をしていますね。

禁絶の一撃を加える事でフィニッシャーとしても活用できますが、ネックになってくるのはネクロマンス量とグレモリーのスタン落ちといったところでしょうか。

とはいえ、十分に強カードなので3枚作っておいても損はしなさそうですね。


【創出の紫紺・エンネア】レジェンドカード 3コスト 2/2

https://shadowverse-portal.com/image/card/phase2/common/C/C_121541020.png?202106282200

カード効果

自分のターンごとに1回、自分がネクロマンスしたとき、モーターグライブディガー1体を出す。

自分のターン終了時、プロダクトマシーン1体を出す。自分の残りEPが相手より多いなら、プロダクトマシーンではなくボーンドローンを出す。(進化可能でないターンの残りEPは0)

ファンファーレ エンハンス9

デッドメタルスター1体と鳴動のギガントスカル1体を出す。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

進化後 4/4


進化前と同じ能力。(ファンファーレ能力を除く)

評価

3コスト時点での効果はまぁそれなりといったカード。メイン効果は恐らくエンハンス9で使うファンファーレになってくるでしょう。

しかし、現在のシャドウバースで9コストというのはかなり重たく、環境次第で活躍できるかどうか大きく変わってきそうな1枚ですね。

1-3. ヴァンパイア

【悠久の真紅・モノ】レジェンドカード 2コスト 2/2

https://shadowverse-portal.com/image/card/phase2/common/C/C_121641010.png?202106282202

カード効果

EPによる進化ができない。(能力による進化はできる)

これが場にいる限り、自分の進化前フォロワーすべてと新たに場に出た自分の進化前フォロワーすべては「これの攻撃力か体力を能力で+したときか、これの体力を回復したとき、それがこの自分のターン中に合計3回目かそれ以降なら、進化する」を持つ。

ファンファーレ 復讐

復讐状態なら、自分のフォロワーすべてを+0/+1する。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

進化後 6/6 カード効果

これが場にいる限り、自分の進化前フォロワーすべてと新たに場に出た自分の進化前フォロワーすべては「これの攻撃力か体力を能力で+したときか、これの体力を回復したとき、それがこの自分のターン中に合計3回目かそれ以降なら、進化する」を持つ。

疾走 攻撃時効果

攻撃時自分の他の進化後フォロワーすべては疾走を持つ。

評価

カード効果が少し複雑なので少し補足しておくと、こちらのカードで他のフォロワーを進化させ、その進化後すべてのフォロワーに疾走を乗せ自らも疾走で走るといったヴァンパイアの新フィニッシャーカード。

効果が複雑なため少し難しく感じますが恐らくは強い1枚となるでしょう。

しかし、現状このカード効果がどのくらい使いやすいかというのがわかりづらく、実際にカードに触れてみないと評価が難しいカードですね。


【百獣の大悪鬼】レジェンドカード 7コスト 5/5

https://shadowverse-portal.com/image/card/phase2/common/C/C_121641020.png?202106282202

必殺 守護 ファンファーレ

「ランダムな相手のフォロワー1体に5ダメージ。相手のリーダーに2ダメージ。自分のリーダーを2回復」これを1回行う。狂乱状態なら、1回ではなく3回。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

進化後 7/7

進化前と同じ能力。(ファンファーレ能力を除く)

評価

かなり効果が中途半端なカード。今弾では他カードのパワーが高くこちらのカードは他と比べるとかなり見劣りするのかなといった印象です。

また、狂乱軸のヴァンパイアデッキも現在は少なくそういった面でも向かい風な1枚ですね。

1-4. ビショップ

【実りの参謀・ムニャール】レジェンドカード 1コスト 1/1

https://shadowverse-portal.com/image/card/phase2/common/C/C_121741020.png?202106282201

突進 カード効果

(1)ファンファーレ:ランダムな相手フォロワー1体に1ダメージ。

(2)ファンファーレ:相手のリーダーに1ダメージ。

(3)ファンファーレ:カードを1枚引く。 自分のターン終了時、自分の手札のこれは、上記の能力を順に「このターン中に自分の場に出たアミュレットの数」と同じだけ持つ。上限は9つ。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

進化後 3/3

進化前と同じ能力。

評価

アミュレット軸の強化カードと言える1枚。期待値的には盤面3点、打点3点、ドロー3枚と1コストとは思えないほどのバリューをもったこちらのカード。

自然軸とアミュレット軸を組み合わせる事でどの程度アミュレットの数が稼げるかが重要になりそうです。


【平穏の制定者・マーロン】レジェンドカード 3コスト 2/2

https://shadowverse-portal.com/image/card/phase2/common/C/C_121741010.png?202106282201

ファンファーレ

ランダムな相手のフォロワーX体を破壊する。Xは「相手の場のフォロワーの数から、自分の場のフォロワーの数を引いた数」である。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

進化後 4/4

評価

3コストで大型フォロワーや横展開を返せる盤面除去カード。

序盤のテンポを失いやすいビショップにとっては入れやすく使いやすい1枚ですが、どちらかと言えばメタカードよりな性能なので環境次第で評価は大きく変わってくるでしょう。

ただ3コストで使える除去カードとしてみると優秀な性能ではあるので今後活躍する機会は必ずあるカードと言えます。

1-5. ネメシスA

【極致の創造主・ベルフォメット】レジェンドカード 9コスト 6/6

https://shadowverse-portal.com/image/card/phase2/common/C/C_121841020.png?202106282202

融合;機械・カード

これに融合したとき、それがこのバトル中に2、4回目で、自分の残りPPが3以上なら3消費して、遮断の触手1体を出す。

3、5回目で、自分の残りPPが3以上なら3消費して、蹂躙の触手1体を出す。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

ファンファーレ

再生の殺戮・ティシポネー1体を出す。

「これに融合した枚数」が1枚以上なら、さらに、再誕の不鎮・アレークト1体を出す。2枚以上なら、さらに、再燃の憤怒・メガイラ1体出す。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

進化後 8/8

評価

カード効果が長く、少し複雑ではありますが、効果自体はかなり強いですね。

しかしこちらも9コストのかなり重たいカードとなっているため、環境に左右されてしまうというのが難しいところ。


【粛清の器・メイシア】レジェンドカード 2コスト 1/1

https://shadowverse-portal.com/image/card/phase2/common/C/C_121841010.png?202106282202

ファンファーレ

相手のフォロワー1体にXダメージ。Xは「このバトル中に破壊された自分のフォロワーの数」である。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

進化後 1/1 進化時効果

進化時、自分の残りPPが8以上なら、+X/+0する。

評価

ゴールドカードから昇格したネメシスのフィニッシャ―カード。盤面除去からの疾走はOTKなどにも使いやすくメイシア軸のネメシスも恐らく環境にでてくることになるでしょう。

環境でTier1を取れるかどうかは難しいところですが、カードの性能は文句なく◎。

2. まとめ

いかがだったでしょうか?新弾レジェンドカードすべてを紹介させて頂きました。

今回新たに追加されたカードは再録、昇格カードといった懐かしいカードが多く昔からシャドウバースをプレイされている方には馴染みあるカードが多く追加されています。

休止してしまった、やめてしまったという方はこれを機にもう一度シャドウバースをプレイしコミュニティーを盛り上げて頂ければ嬉しいです。