FPS向けゲーミングモニターのメリット&選び方を解説、おすすめモニターも紹介!
https://wallpaperaccess.com/fps
FPSタイトルにおいて、デバイス環境を整えることは勝率に大きく影響を及ぼしますが、これはモニターも該当します。
リフレッシュレート、応答速度をはじめ、さまざまな機能が搭載されており、これらの要素がプレイの質を引き上げてくれるからです。
しかし、具体的なメリットが分からなかったり、多種多様な製品が展開されているので、選ぶ際に迷ってしまう方も多いでしょう。
そこで本記事では、ゲーミングモニターがFPSプレイに与えるメリットを解説しつつ、選び方やおすすめゲーミングモニターを紹介します。
1. ゲーミングモニターのメリット
https://naoto-naoblog.com/gamingmonitor-osusume/
「VALORANT・Apex Legends」など、これらのFPSタイトルではゲーミングマウスやキーボードだけでなく、ゲーミングモニターも重要視されています。
しかし、FPSプレイ歴が浅かったり、最近FPSタイトルを始めた方の中には、どんなメリットがあるのか分からない方もいるでしょう。
そこでここでは、FPSでゲーミングモニターを使用するメリットについて、解説します。
1-1. 遅延を抑えられる
FPSは例え正確なエイム力を持っていたとしても、反映されるまでにラグが起きた場合、勝てる確率が限りなく0になります。
一般的なモニターの場合、正確なキーボードやマウス入力、ゲーム内での映像が描写されるまでにラグが起きる可能性が高く、撃ち負ける最大の要因になってしまいます。
ですが、ゲーミングモニターは正確なキーボードマウスの入力、ゲーム内の映像が描写されるよう、応答速度を重視して設計されているのが特徴です。
どれだけ素早い入力も正確に反映してくれますし、激しく動くシーンも遅延を抑えてくれるので、勝率アップが期待できます。
1-2. 目の負担を抑えられる
ゲーミングモニターは長時間ゲームをプレイされる方向けに設計されており、長時間プレイ時の目の負担を抑えられるように設計されています。
ブルーライトカットは長時間見続けても目に負担が掛からず、フリッカーレスは画面のチラつきを防いでくれます。
これにより、長時間プレイしても目の負担や疲労を気にせずに済みますし、集中状態を継続しやすくなるので、プレイの質も維持しやすくなるのが強みです。
ただし、ゲーミングモニターとはいえ、全てのモニターで同じ機能が等しく搭載されているわけではありません。
高い効果が期待できる機能を持つモニターは高額なものが多いため、検討しているなら予算は確保しておきましょう。
1-3. 暗いシーンをはっきり描写できる
FPSは5vs5であれ、バトルロワイアルであれ、マップを舞台にして戦いを繰り広げますが、暗い場所やシーンが一定数存在します。
一般的なモニターの場合、暗いシーンと明るいシーンのバランス調整機能はありませんが、ゲーミングモニターにはしっかり備わっています。
ブラックイコライザーという機能を活用すれば、暗いシーンでも鮮明に見やすく映し出してくれるので、安定したパフォーマンスが実現可能です。
また、GPUによるカラー設定だけでなく、モニター側でも個別に色味やガンマを詳細に変更できるため、あらゆる色域を見やすく設定できます。
ブラックイコライザーはゲーミングモニターなら基本的に備わっていますが、メーカーによって名称が異なる点には注意です。
2. FPSにおけるゲーミングモニターの選び方
https://pcgamebto.com/display-pc/
ゲーミングモニターはFPSをプレイするにあたり、パフォーマンスを安定させたり、長時間快適なプレイ環境の構築に欠かせないアイテムです。
しかし、応答速度やhzをはじめ、詳細な機能名称まで明記されており、何を基準に選べば良いか、分からない方もいると思います。
そこでここでは、FPS向けゲーミングモニターの選び方を解説します。
2-1. サイズで選ぶ
ゲーミングモニターのサイズは20インチ〜30インチ越えまで、幅広く展開されていますが、サイズ選びは非常に重要です。
広いデスクを使用しているなら大きいサイズでも容易に設置できますが、デスクスペースが狭いとデスク上が窮屈になってしまうからです。
また、モニターとの距離が近い場合、大きめのサイズだと一度に全体を把握しにくいため、24インチ前後が推奨されています。
ご自身のデスクスペース、FPSプレイ時のモニターとの距離感を考慮し、最適な運用が行えるサイズを選択しましょう。
2-2. リフレッシュレートで選ぶ
FPSにおけるリフレッシュレートは撃ち合いの勝率に直結するファクターですが、リフレッシュレートの数値はモニターによって異なります。
ゲーミングモニターの場合、最低でも144hzが採用されていますが、近年は240hz~360hzモニターも多数登場しています。
リフレッシュレートの数値が大きいほどに映像が滑らかになり、鮮明に描写してくれるため、常に有利な撃ち合いが実現可能です。
ただし、リフレッシュレートの大きさは価格に大きく比例しているため、性能が高いほどに高額なコストが発生します。
144hzは2万円代から購入できますが、240hzとなると4万円、360hzだと10万円ほど掛かるため、予算と相談して選択しましょう。
2-3. 応答速度で選ぶ
モニターにおける応答速度は「画面が切り替わるまでの速度」を表しており、数値が低いほどに速く切り替わり、残像感も減少します。
リフレッシュレートほど影響が大きいわけではありませんが、応答速度が遅いと残像感が残って不利な場面が増えるため、応答速度は速いに越したことはありません。
ゲーミングモニターの応答速度幅は「5ms~0.5ms」あたりとなりますが、コストを安く抑えるなら5msがおすすめです。
コストを気にせずにパフォーマンスを重視するなら、1ms~0.5msを実現したモニターを選択しましょう。
3. おすすめゲーミングモニター5選
これまでにFPSにおけるゲーミングモニターのメリットを紹介し、選び方を解説しました。
これらを踏まえたうえで、「種類が多くて迷ってしまう」「おすすめが知りたい」という方も多いでしょう。
そこでここでは、FPSに最適なおすすめゲーミングモニターを5つピックアップし、紹介します。
・BenQ ZOWIE XL2411K
・ASUS VG279QL1A
・Acer KG251QZbmiipx
・IODATA EX-LDGC241UDB
・BenQ ZOWIE XL2546K
3-1. BenQ ZOWIE XL2411K
https://zowie.benq.com/ja-jp/monitor/xl2411k.html
こちらは運用しやすい24インチサイズに抑えつつ、リフレッシュレート144hz、応答速度1msを採用したモニターです。
リフレッシュレート×応答速度だけでなく、残像感を極限まで抑える「DyAc技術」を搭載しているので、スピード感と躍動感あふれるシーンも鮮明に映し出してくれます。
さらに暗いシーンでも強調表示できる「Black Equalizer」、シーンに合わせて最適なカラー調整が行える「Color Vibrance」も搭載されています。
基本性能だけでなく、FPSで活躍する機能を結集させつつ、3万円台で購入できるコスパの良さからもイチオシのモニターです。
3-2. ASUS VG279QL1A
https://www.asus.com/jp/displays-desktops/monitors/tuf-gaming/tuf-gaming-vg279ql1a/
こちらは27インチサイズなのである程度の設置スペースは必要ですが、高水準な基本性能を搭載したモニターです。
リフレッシュレート165hz、応答速度1msと平均よりも高いパフォーマンスを可能にしており、快適なプレイ環境を構築できます。
暗いシーンを強調表示できる「Dynamic Shadow Boost」で撃ち合いを有利に運びやすく、フリッカーレス技術でチラつきによる目の負担も抑えてくれます。
また、鮮やかな色味を表現しやすいIPSパネルを採用し、HDR技術にも対応しているため、さまざまな用途でパフォーマンスを発揮できる点も魅力です。
3-3. Acer KG251QZbmiipx
https://acerjapan.com/monitor/sigmaLine/kg1/KG251QZbmiipx
こちらは24.5インチサイズで適応力を高めつつ、高リフレッシュレート240hz、応答速度1msを実現したモニターです。
コントラスト比率が高い非光沢VAパネルを採用しており、基本性能と相まってスムーズ且つ美しい映像を描写してくれます。
チラつきを抑えたり、暗いシーンでの視認性を確保できる独自テクノロジーも搭載し、直感的にコントロールできる操作性も実現しています。
基本性能だけでなく、利便性等も底上げしつつ、3万円台から購入できるコスパの良さが好評です。
3-4. IODATA EX-LDGC241UDB
https://www.iodata.jp/product/lcd/gaming/ex-ldgc241udb/index.htm
こちらは23.8インチサイズで運用しやすく、高水準な基本性能と利便性を兼ね備えてデザインされたモニターです。
高リフレッシュレート240hz、応答速度0.9msにより、快適な環境を整えられるので、安定して高いパフォーマンスを発揮できます。
さらにFPSだけでなく、各種コンテンツに最適化されたモード機能も搭載しており、幅広い用途で活躍できる活躍してくれます。
適応力・基本性能・利便性、あらゆる要素を高水準で実現しつつ、5万円以下で購入できる点も強みです。
3-5. BenQ ZOWIE XL2546K
https://zowie.benq.com/ja-jp/monitor/xl2546k.html
こちらは高い基本性能をはじめ、固定設置でも自由度の高い調節が行えるため、快適なプレイ環境を整えられるモニターです。
「Black Equalizer」「color Vibrance」「DyAc」などのテクノロジーを結集させており、FPSプレイ時のパフォーマンスを大きく引き上げてくれます。
外部からの映り込みやチラつき、光を遮るパネルも付属されているので、長時間プレイしても疲労を感じる心配もありません。
価格は7万円台と非常に高額ですが、コストを惜しまずに快適なプレイ環境を整えたい方に最適な一台です。
4. まとめ
FPSプレイ時にゲーミングモニターが与える影響は非常に大きく、プレイの質や疲労軽減とさまざまな恩恵があるアイテムです。
性能次第では高額なコストが掛かりますが、キーボードやマウス以上に恩恵を感じやすく、勝率を引き上げてくれるので、本記事を参考に選んでいただければ幸いです。