スト6最新の追加キャラA.K.Iの特徴、効果的な動かし方について解説!!
https://www.streetfighter.com/6/ja-jp/character/aki
ストリートファイター6(以下スト6)から、2回目となります追加キャラ、毒を操る危険な香りを放つ「A.K.I」が追加されました。
ストリートファイターで毒と聞くと、前作ストリートファイター5のファンが思い出されますが、どうやらこの2人、何やら関係がある様でそこも注目されています。
簡単に説明するとビジュアル面は、笠のような個性的な髪型が特徴的です。
戦い方としては、蛇のように体をくねらせる戦い方が独特で、不気味さが際立っています。
蛇のような動きを見せるのがA.K.I.の特徴で、かなりトリッキーな動きで相手を翻弄するように戦っていきます。
技での特徴的な部分としては、特定の技を当てると相手を“毒状態”にでき、毒状態にすると相手に紫色のエフェクトがつき、体力を徐々に奪うことができます。
ここまではファンと同じですが、さらに毒状態で再度特定の技をヒットさせると、“毒破裂”となりダメージアップや吹き飛びの追加など、通常時とは違ったヒット効果が得られます。
そんな注目のA.K.iをご紹介していきます。
1. A.K.Iの人物解説
https://www.streetfighter.com/6/ja-jp/character/aki
ここでは、A.K.Iの設定を解説していきます。
ゲームのプレイに関わってくるものではありませんが、やはり人なりを知ればそれだけ愛着も湧くのでぜひ最後まで読んでいってください。
1-1. 前作のあのキャラが関係している?!A.K.Iの謎
A.K.Iは前作まで存在していた「ベガ」が率いるシャドルーという組織の戦闘員でした。
前作までに彼女が活躍したシーンは確認できないのですが、前作のキャラが彼女に関わっていることが公式の解説で明らかになりました。
それが、前作での毒キャラである「ファン」です。
ファンは、前作でシャドルーの四天王の一角を担っておりリュウたちの前に立ちはだかった一人でした。
そんなファンとA.K.Iは師弟関係で、ファンが師匠、A.K.Iが弟子という関係に当たります。
そんな師匠であるファンをA.K.Iは異常なまでに敬愛をしており、彼らの特徴である毒はもちろんですが、技の一部もファンに似ておりA.K.Iのスーパーアーツの1つである「死屍累々」はファンの必殺技でもあり、A.K.Iは彼の技まで引き継いでいるのです。
現在、シャドルーが解体され彼女達が連絡を取り合っているかは分かりませんが、スト6 のストーリーを進めればわかるかも知れません。
2. A.K.Iの対戦での特徴
https://www.streetfighter.com/6/ja-jp/character/aki
いよいよ、ここではA.K.Iの戦闘について解説していきます。
まずは彼女の技を一通り解説した後、A.K.Iの基本的なコンボを紹介していきます。
A.K.Iはトリッキーな動きで相手を惑わせ、そこで技を決めていく経験者向けのキャラになっています。
毒は付与できますが体力をチビチビ削るので、基本は他のキャラと同じ攻撃で体力を減らしていきます。
更に毒を盛った後はダウン技になったりする必殺技もあり、なかなか新しさも見えます。
意外と知らない知識なのでぜひ覚えましょう。
2-1. A.K.Iの必殺技
A.K.Iの必殺技について解説していきます。
・紫煙砲
毒の泡を作り出し、敵に飛ばす技。
波動拳と同じで飛び道具の扱いになるので、牽制技として使うことが多い。
・紫煙追(紫煙砲中に)
紫煙砲が飛んでいる最中に技を出すことで破裂させる技。
通常は相手に触れるか、時間が立つと割れる紫煙砲を即座に割らせる事ができる。
・紫泡泉
地面に毒の水たまりを作り出す設置技。
中央の戦いでも相手のジャンプを誘う役割を担えたり、画面端では確実に相手を毒状態にできる優秀な技。
コンボには組み込めないものの、使う場面は多いのでいつでも出せるようにしておきたい。
・紫泡撤
紫煙砲と紫煙追を至近距離で行う様な技。
コンボに組み込みやすいので、こちらもいつでも出せる様にしておきたい。
・蛇頭鞭
A.K.Iが装備している爪を伸ばして相手を攻撃する技。
パンチボタンの弱中強で性質が変わる技なので、状況に応じた使い分けを熟知しておこう。
・凶襲突
前方に飛び出し相手に爪を突き刺すジャンプ攻撃で、弾よけにもなる。
ドライブゲージを使った技になると掴み攻撃にもなり、様々な状況に応じた攻撃になりま
す。
・蛇軽功
超低姿勢で前方に移動する技になり、こちらもパンチボタンの種類で移動距離が変わります。
ボタンの種類によっては相手の後ろにも回り込めたり、弾よけにもなるので使う場面はそれなりにあります。
しゃがみ小パンでも止められるなど意外と判定はありますので、要注意です。
・悪鬼蛇行
蛇軽功とは違い瞬時に移動するのではなく、ゆっくり相手に近づく技。
使いどころが難しいので、A.K.Iの戦い方に慣れたら戦闘に組み込んでいこう。
かなり見た目に特徴があり象徴的な技の一つです。
また、悪鬼蛇行からは3つの派生技がある。
・猛毒牙:
悪鬼蛇行の体勢から前方に飛び込んで爪による攻撃を行う。
・蛇連咬:
こちらは、低い姿勢のまま蹴り技を繰り出します。
・雁字搦:
至近距離まで詰める必要があり、至近距離で技を出すと掴み攻撃になります。
2-2. スーパーアーツ
・死屍累々
相手を蹴り上げて毒の泡で包み攻撃する技。
コンボの締め技に使う場面が多い印象。
・紫煙裂爪
無数の爪で前方に多段攻撃を行う技。
ヒットすれば相手を毒状態にし、紫煙裂爪を撃った場所には毒溜まりができます。
画面端で使えば敵をそこに立ち往生させることもでき、ガードされても毒溜まりで体力を減らせるという大変使いどころの多い技になっています。
・睚眦
A.K.Iの最大の必殺技で、ヒットすれば大ダメージを与えられる。
技の始動が低い姿勢で行われるので、弾よけとしても使える。
2-3. A.K.Iの基本コンボ
ここではA.K.Iの基本コンボをいくつか紹介します。
・屈弱P×3→強(パンチ)蛇頭鞭
多くのA.K.I使いがこのコンボを使っていて、このコンボが戦闘の要を握っています。
このコンボで敵を少しづつ画面端に寄せ、有利な状況を作っていきます。
このコンボのいい所は、蛇頭鞭の後にジャンプ攻撃を入れやすい事もオススメです。
また、屈弱P×3の後に強紫煙砲を入れると強蛇頭鞭を入れるより相手を飛ばせるので状況に合わせて使い分けましょう。
・ジャンプ下強P→屈中K→屈弱P→強蛇頭鞭
こちらも締めに強蛇頭鞭を持ってきています。
それだけ蛇頭鞭はコンボに組み込みやすいです。
このコンボはいわゆる、「めくり」から始動するコンボですので慣れてから実戦で使いましょう。
先ほど紹介したコンボの後にも、このコンボは刺さりますので狙える時はバンバン狙いましょう。
・強P→強P→強紫煙砲→パリィドライブラッシュ→強K→悪鬼蛇行から猛毒牙→死屍累々
こちらはSAで締めくくるコンボになります。
若干コンボも長くなり難易度は高くなりますが、その分火力も高いのでぜひ練習して出せる様になってほしいです。
最後のSAの死屍累々ですが、ほかのSAでも応用が効く時があるのでゲージに余裕があればSA3の睚眦を狙ってみましょう。
3. A.K.Iの立ち回り方
https://www.streetfighter.com/6/ja-jp/character/aki
ここでは対戦においてA.K.Iの効果的な立ち回り方について解説していきます。
A.K.Iは技も多彩で、それぞれの技が牽制技、追撃技と分かりやすくなっていますが、それだけに使い所が難しいのです。
ですので、ここではA.K.Iの基本的な立ち回り方を解説していければと思い、紹介していきます。
基本的な立ち回り方というものの、格ゲーは状況が目まぐるしく変わるので、あくまでも1つの攻め方として読んで頂ければ幸いです。
3-1. A.K.Iは多彩な技で隙を突くトリッキータイプ
A.K.Iは毒や上下ともに意表を突く突進技があったりと、相手を揺さぶる事が得意なトリッキータイプです。
しかし、基本の攻め方は他のキャラと同様に画面端まで持っていくことが目標になります。
そこで初動は、オススメコンボで紹介しました「屈弱P×3→強(パンチ)蛇頭鞭」を狙っていく事をオススメします。
当てる事ができたら相手を画面端に追い込むことができる上、当てた後もこちらが有利に立てますので強気で狙っていきましょう。
そして画面端まで持っていったらSAコンボを決め込む前に、よりダメージを与える為に紫煙泉を打っておきましょう。
画面端という場所ゆえ、相手は必ず毒溜まりに当たりますので毒状態になります。
毒状態になればよりダメージを与えられますので、画面端に追い込んだら紫煙泉を打つ事を頭に置いておきましょう。
そして、画面端でオススメコンボで紹介したSAコンボ決めていき勝負を決定的にする、これがA.K.Iのオススメの立ち回り方になります。
4. まとめ
https://www.streetfighter.com/6/ja-jp/character/aki
以上がA.K.Iの特徴、効果的な動かし方でした。
これまでの内容をまとめますと
・A.K.Iは、特徴である毒とトリッキーな動きをする技で敵を揺さぶりながら戦うのが得意。
・操作難易度は高いですがプロプレイヤーも使用しており、トリッキーな動きはかなり特徴的です。
A.K.Iは二回目の追加キャラにして、完全新規キャラとして話題を集めていました。
今はまだ、扱いが難しいので対戦、大会ではあまり見かけません。
ただスト5でも世界大会で上位プレイヤーにファン使いが数人いました。
彼女にしかできない戦い方はとても魅力的です。
ぜひ気になったら使ってみてください。