検索キーワード: 「モンスターストライク」


Steamスプリングセールのおすすめタイトル10選!メジャー・インディーズともに紹介!

https://store.steampowered.com/news/app/593110/view/4118050466868346370?l=japanese3/17からPCゲームプラットフォームSteamにて、スプリングセールが行われます。セールの対象となっているのは、世界中で遊ばれているようなメジャータイトルや、知る人ぞ知るインディーズタイトルまで対象になっています。今回のセールには、発売されたばかりのメジャータイトルや、過去発売されたミリオンセラータイトルなども含まれている、豪華なラインナップになっています。ぜひこのセールを機に、気になっていたタイトルをプレイしてみてはいかがですか?

ゲーム販売・購入情報

2021年人気のシューティングバトロワ3選紹介します!これさえ押さえておけば流行に乗り遅れないかも?!

日本国内で人気の高いゲームジャンルであるシューティングゲーム(FPS)。元々FPSは人気の高いゲームジャンルではありましたが、ここ数年でさらに盛り上がっているように感じます。その火付け役とも言える存在がシューティングバトロワです。今回はそれらバトロワ系のゲームに加え、その派生とも言えるシューティングサバイバルゲームなど、今をときめく人気のゲーム達をご紹介していきます。『今流行っているゲーム、これから流行りそうなゲーム』なんていうゲームタイトルをお探しの方は是非チェックしてみてください。ゲーム含めてインターネット上のトレンドというのは、ものすごい速度で変化していきます。その波にいち早く乗り、また乗り遅れないことでプレイヤーとしても最前線でプレイすることが出来るはずです。

その他情報・ニュース

26年の時を経て『餓狼伝説』が再始動した『餓狼伝説 City of the Wolves』に注目していきましょう!

https://www.4gamer.net/games/649/G064915/20240318015/「餓狼伝説 City of the Wolves」は、1991年に誕生した格闘ゲーム「餓狼伝説」シリーズの26年ぶりとなる最新作です。このシリーズは、ネオジオで90年代の格闘ゲームブームを牽引してきたSNKの人気作品であり、その歴史的な名前を持つ作品の一つです。今作では感性を刺激する独自の「アートスタイル」、バトルの興奮が加速していく「REVシステム」、そして更なる進化を遂げた「バトルシステム」が搭載されているとの事。さらに初心者から上級者まで楽しめる2つの操作スタイルを始め、様々な新機能や新要素が用意されてるとの事です。欲望に満ちたサウスタウンを舞台に、新たな“伝説”が始まる。ラインバトルや超必殺技といった概念が登場したのも餓狼伝説がスタートです。ホームページにシステムが公開されてますので、見ていきましょう!

おすすめゲーム情報全般

【超初心者向け】PUBGの魅力から購入方法まで紹介します

PUBGとはPLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDSの略称で2017年12月21日にリリースされたeスポーツタイトルでもある、バトルロイヤルゲームです。最大100名のプレイヤーが孤島に降ろされ最後の1人もしくは、1チームになるまで戦うゲームです。島に落ちている武器や、車、回復などのアイテムを回収し縮小されていくマップの中で戦いを繰り広げなくてはなりません。最後の1人もしくは1チームになったチームは日本では「ドン勝(どんかつ)」と言われその試合に勝ったことを表します。PUBGのマッチにはsolo,duo,squadの3つがあり、自分で選択することが出来ます。フレンドと遊びたい場合は2~4人でマッチする事が可能です。チーム戦の場合は最後の1チームがドン勝を取ることが出来ます。 アップデートによりチームデスマッチも追加されバトルロイヤルとは違う銃撃戦を繰り広げることも可能です。 また、配信者さんなどがカスタムマッチにて非公式の大会などを開催していることがあります。そのような大会に参加して遊ぶこともでき、カスタムマッチならではのルールで遊ぶこともできます。PUBGのマップが5つあり、自分がやりたいマップを選択することも出来ればランダムに選択することもできます。マップによって島のサイズの違いはありますが、ルールの違いなどはなくドン勝を目指して戦います。

バトルロイヤル

Undertaleとはどんなゲーム?魅力について徹底解説!!

https://youtu.be/ep678gvMAnw?si=Cxxb4sESvf4R1v6e今では知らない人はいないほど有名である、Undertaleというゲームを皆様はご存じでしょうか?このゲームは、インディーズタイトルのゲームでありながら、知らない人はほとんどいないといわれるほど、有名になったタイトルのゲームです。有名になった理由として、独特なデザインのキャラクターや、コンプリートアルバムが発売されるほど、プレイした人の多くがおすすめするようなBGMなどがあります。今回は、そんなUndertaleというゲームはどんなゲームなのか、その特徴やシステム、おすすめのポイントについて解説をしていきます。ぜひこの記事を読んで、このゲームを手に取ってみてはいかがでしょうか?

おすすめゲーム情報全般

ELDEN RING DLC「Shadow of the ERDTREE」追加要素&総評を紹介!

https://clutchpoints.com/elden-ring-dlc-shadows-of-the-erdtree-release-date-all-you-need-to-knowELDEN RINGは完成度の高いストーリー×高難易度が合わさっており、多くのユーザーから評価されている死にゲーです。多彩なビルドの組み合わせがあり、何週プレイしても飽きない魅力が詰まっていますが、さらにDLC「Shadow of the ERDTREE」が追加されました。リリース前から注目を集めていたDLCであり、DLCの概要やユーザーからの評価が気になる方も多いでしょう。そこで本記事では、Shadow of the ERDTREEの追加要素やレビューを紹介し、購入の必要性についても解説していきます。

おすすめゲーム情報全般

【eスポーツ入門編】eスポーツの基礎知識

昨今話題になっている「eスポーツ」という言葉をご存知でしょうか?eスポーツはビデオゲームを使用した対戦をスポーツ競技として捉えるもので、世界中で大規模な大会も開催されるほどの盛り上がりを見せています。 そんなeスポーツですが、そもそもeスポーツとはどのようなものなのか、どうすれば参加することができるのかなど、詳しくご紹介します。

eスポーツ情報全般

Steamアワード2022結果発表!Steam Deck向けゲームのアワードも

https://store.steampowered.com/steamawardsPC用ゲームを販売・配信する大型プラットフォーム「Steam」を運営しているValveは2023年1月4日に「Steam Awards 2022(Steamアワード2022)」の結果を発表しました。

おすすめゲーム情報全般

大人気アサシンクリードシリーズ!おすすめタイトル5選

http://blog.livedoor.jp/shikomichigames-tips/13036143.html昨今は暗殺が主体となるステルス、派手なアクションで爽快感を味わえるアクションゲームが多数登場しています。しかし、「ステルスでヒリつきを味わいたい、でも爽快なアクションプレイも欲しい」と双方の良さを一つの作品に求める方も多いでしょう。そんな方におすすめなのが豊富なシリーズを展開している「アサシンクリード」Steamでも上位に食い込むほどの人気がありますが、シリーズ数が非常に多いため、「どの作品がおすすめなのか」気になる方もいると思います。そこでここでは、アサシンクリードシリーズを解説しつつ、おすすめ作品を5つ紹介していきます。

格闘・アクション

【シャドウバース】十天覚醒アディショナルカード追加情報をお届け!各カード評価などもざっくり解説してきます【前半】

https://shadowverse.jp/国内トップの人気TCGであるシャドウバースが2/18に第19弾パック、アディショナルカードの追加アップデートが入りました。今回はそちらのカード情報をがっつ前後半に分けガッツリとお届けしていきます。新カードの追加によりカードゲームの環境は大きく変わるため、最前線でプレイするためにはカードの情報は必須。使わないカードだからといって、知らないと痛い目を見てしまいます。また無課金でプレイされている方や初心者の方は資産に限りがあり、すべてのカードが作れないという状況の方も多いのではないでしょうか?その様な方は特に『優先して作るべきカード』というのをしっかりと調べておくことで余計なカードを作らずに済みますよね。なのでこちらの記事を参考に自分に必要なカードを作っていってはいかがでしょうか。

TGC・OGC

【シャドウバース】”Dawn of Calamity 災禍を超えし者” アディショナルカード追加情報をお届け!各カード評価などもざっくり解説してきます【前編】

https://shadowverse.jp/assets/images/ogp.jpg世界大会を控え、界隈では大きな盛り上がりを魅せているシャドウバース。今回はそんなシャドバの新パック「Dawn of Calamity 災禍を超えし者」のアディショナルカードとして追加されるカードを全てご紹介していこうと思います。カード情報をしっかりとチェックすることで新たな環境がはじまってもすぐにそれに対応することができるはずです。ここでは個人的評価も含めしっかりと解説していきますので参考にして頂ければ幸いです。

TGC・OGC

今更レインボーシックスシージを始めても楽しめる理由7選

Ubisoftが提供するタクティカルFPSレインボーシックスシージをご存じでしょうか?このゲームは各国の特殊部隊が様々なガジェットを活用しながら戦います。FPSの中でも戦術の幅が広く、多くのプレイヤーを没入させたゲームです。2015年12月に発売されてから9年が経過していますが、まだまだ人気。このサイトではそんなレインボーシックスシージを今から始めても楽しめる理由を7つご紹介します。このサイトを見て、レインボーシックスシージをプレイしようと思っていただけると嬉しい限りです。

レインボーシックスシージ

関連タグ

カテゴリ別人気記事

View more

週間人気記事

View more