Vampire Survivors正式リリース!日本語対応完了、新要素大量追加など
https://store.steampowered.com/app/1794680/Vampire_Survivors/?l=japanesePoncleが開発した2Dローグライクアクションゲーム「Vampire Survivors」がついに正式リリースとなりました。 正式リリース版では日本語に正式対応した他、多くの追加要素が実装されました。
格闘・アクション
Apex Legendsシーズン16「大狂宴」アップデート! 新武器「ネメシス」、 レジェンドクラス変更、チームデスマッチ実装など
https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends/aboutElectonic Artsが配信し、Respawn Entertainmentが開発・運営しているApex Legendsのシーズン16が発表されました。 シーズン16はAPEXが4周年を迎える記念すべきシーズンです。APEXシーズン16の開幕と同時に大型アップデートが配信されることも発表されています。 レジェンドクラスの変更、チームデスマッチの実装、新武器ネメシスの実装、初心者救済など、様々な新要素の追加が予定されています。
FPS/TPS
【EVO Japan 2023】国内最大規模の格闘ゲーム大会でSNKが人気4タイトルのオフィシャル大会を開催!!【最新情報有】
prtimes.jp 株式会社SNKが、2023年3月31日(金)から4月2日(日)まで東京ビッグサイトにて開催される「EVO Japan 2023」に、SNKブースを出展すると発表しました。 今回はSNKブースにてオフィシャル大会が開催されるとの事です。 SNKのこれまでの歴史を振り返る事が出来る非常に嬉しいイベントではないでしょうか! 昨今のゲームに比べるとシンプルに見えるかも知れませんが、研究され尽くしたプレイはやはり目を見張るものがあります。
格闘・アクション
協力プレイが白熱する!バイオハザード6をご紹介!【動画紹介有り】
Steam:BIOHAZARD 6 (steampowered.com)今回は、「モンスターハンターシリーズ」などの国民的に人気ゲームを開発しているカプコンが誇る人気シリーズである「バイオハザードシリーズ」の中から、最もボリュームが多い『バイオハザード6』について紹介します。バイオハザード6の概要や特徴、バイオハザードシリーズ初心者の方でも楽しめるおすすめポイントなどを紹介していますので、ぜひ参考にしてください!
ホラー
Puretrak P-51 Mustangレビュー! 滑り止めが最強で高品質なスピードバランス系マウスパッド
https://www.puretrak.com/products/p-51-mustangPCでFPSやTPS、バトロワなどのゲームをプレイする人は、「ゲーミングマウスパッド」を使用していると思います。ゲーミングマウスパッドは、「フリック」や「トラッキング」などシューターゲームの勝敗を大きく左右する「エイムの精度」に大きな影響を与えます。シューターゲームにおいてゲーミングマウスパッドは、ゲーミングマウスの次に重要なゲーミングデバイスと言えるでしょう。今回は、「Puretrak(ピュアトラック)」が2023年4月中旬に発売したばかりの最新ゲーミングマウスパッド「Puretrak P-51 Mustang(マスタング)」をレビューしていきます。
ゲーム機・周辺機器
オンラインゲーマー必見!!セキュリティとプライバシーについて【最新版事例も紹介】
近年、オンラインゲームのプレイヤー数は急速に増加しています。オンラインゲームをプレイすることで、プライバシーやセキュリティに関する問題も深刻化しています。あなたはセキュリティやプライバシーに対しての対策を行っていますか?オンラインゲームでのセキュリティ問題には、アカウントハッキングや個人情報の漏洩、詐欺、不正プログラムなどが含まれており、大きな被害を受ける危険性があります。そこでこの記事では、オンラインゲームをプレイする際には、自分自身や個人情報を守るために、セキュリティやプライバシーに対してどのように対策を行っていくべきかを解りやすく解説していきます。最後まで読めば、安心してオンラインゲームを楽しむことができるでしょう。
その他情報・ニュース
Starfield(スターフィールド)の発売前情報まとめ
https://bethesda.net/ja/game/starfield「Fallout(フォールアウト)」や「The Elder Scrolls(エルダースクロールズ)」で有名な「Bethesda(ベセスダ)」の最新作「Starfield(スターフィールド)」の発売日が【2023年9月6日】であることが発表されました。※Elder Scroll:Skyrim(スカイリム)、Oblivion(オブリビオン)などそこで今回は、現時点で判明しているStarfieldの情報をまとめて紹介していきます。
おすすめゲーム情報全般
Nintendo Direct 2023.6.22まとめ スーパーマリオRPGリメイク、スーパーマリオワンダーなど
https://www.nintendo.co.jp/nintendo_direct/20230621/index.htmlNintendo Switchで発売される最新タイトルを発表する任天堂の公式配信「Nintendo Direct 2023.6.21」が2023年6月21日に配信されました。今回は、Nintendo Direct 2023.6.21の発表内容から特に注目の情報をピックアップして紹介します。なお、Xbox ShowcaseやPlaystation Showcaseと重複する内容はビッグタイトルの情報でも除外させていただきます。
おすすめゲーム情報全般
話題のラピッドトリガーとは?対応ゲーミングキーボードも紹介
https://wooting.io/wooting-60he?drawer=1最近、Valorantを中心にFPSゲーマーの間でゲーミングキーボードの「ラピッドトリガー」と呼ばれる機能が話題になっています。「Wooting 60HE(ウーティング)」が搭載している機能として話題となり、最近は様々なゲーミングデバイスメーカーがラピッドトリガーを模倣した機能を搭載し始めています。これからはラピッドトリガー相当の機能を搭載しているかどうかでゲーミングキーボードの性能評価は大きく分かれることになるでしょう。
ゲーム機・周辺機器
大人がハマる麻雀ゲーム!雀魂の魅力と始め方を徹底解説!
いまや麻雀ゲームと言えばこれ!というほどの大人気コンテンツとなった雀魂。ゲーム配信等でもよく目にするタイトルですよね?大人がハマる雀魂の魅力を様々な視点から徹底解説していきます!
シュミレーション
スーパーマリオRPG 発売直前 最新情報まとめ
https://topics.nintendo.co.jp/article/e8a3c53c-6513-4c88-9e93-617dee10a7c8?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_content=20231102&utm_campaign=topicsスーパーマリオPRGのNintendo Switchリメイク版の発売が11月17日(金)に迫っています。任天堂は発売2週間前に、スーパーマリオRPGの最新情報を更新しました。そこで、今回はスーパーマリオRPGの発売前情報をおさらいしていきます。
RPG
Apex Legends 大会中に起きたチート付与事件について Apex Legendsはどうなる?
https://wallpapercave.com/apex-legends-all-characters-hd-wallpapersALGSはApex Legendsにおける大会名称であり、各地域で予選やファイナルを開催し、最終的には国際大会で世界一を決めるトーナメントです。2024年3月18日、ALGS北米地域における決勝大会が開催されましたが、この大会にて一部プレイヤーにチートが付与されるという事件が起きました。これは選手が意図しない形でチートを使用させられ、該当選手はマッチからの離脱を余儀なくされる自体となり、北米地域決勝も延期となりました。この事件はX等のメディアでも大きな注目を集めており、真意や動向が気になる方も多いでしょう。そこで本記事では、Apex Legends国際大会ALGSで起きたチート付与事件に迫りつつ、今後のApex Legendsについても見ていきます。
Apex Legends
関連タグ
カテゴリ別人気記事
View moreeスポーツ・ゲーム関連人気記事
2021年09月22日
バトルロイヤル2021年01月27日
パズルゲーム2021年07月22日
バトルロイヤル2021年08月03日
FPS/TPS2020年11月30日
MOBA
週間人気記事
View more【LoL初心者向け】CS(クリープスコア)とは?用語の意味と効率的な練習方法を解説!
リーグオブレジェンドには、CS(クリープスコア)というものがあります。初心者からプロゲーマーまで、どのレート帯になっても重要視されるのがCS。しかし初心者のうちはその重要性が分からず、CSを意識しながらプレイできません。私はCSを取ることを意識し始めてから劇的に勝率が上がり、あっという間にゴールドランクに到達しました。本記事では、CSという用語解説を始めとして、CSの取り方や効率的な練習方法までを解説しています。この記事をもとにCSの練習をすれば、あなたも間違いなく勝率が上がります。初心者にもわかりやすいよう丁寧な説明を心掛けていますので、LoL初心者の方はぜひご一読ください。
MOBA
フォートナイトでスキンを無料で手に入れる方法!
フォートナイトといえば、様々な魅力的なスキンが人気ですよね。 「自分好みのデザイン」、「有名プレイヤーが使っている」、「戦いで有利になりやすい」スキンを選ぶ理由は様々だと思います。フォートナイトでスキンを手に入れる主な方法はアイテムショップでの購入となります。 要するに、課金をしなければスキンを手に入れるのは基本的には難しいという事になります。では、無課金ではスキンを手に入れることはできないのでしょうか? いいえ、無課金でもスキンを手に入れる方法はいくつかあります。今回は、フォートナイトで無課金でもスキンを手に入れる方法を紹介します。
バトルロイヤル
【初心者向け】ぷよぷよにハマってしまった人に教えたい上達の道
「ぷよぷよを上達させるためには、連鎖を繰り返しての練習が必要」そんな話を聞くと、 こんな疑問が出てきますよね。連鎖にはどんなものがあるの?どんな方法で練習するの?そこでこの記事ではぷよぷよを上達させたいと考えているけど、連鎖にはどんな積み方があるか、どうやって練習をしたらよいかわからないという悩みを、実際にぷよぷよをプレイしている観点から解決します。具体的には、 ぷよぷよの基本的な連鎖の組み方ぷよぷよの練習法参考となるプレイ動画 の順番にご紹介していきます。10分くらいで読めますし、ぷよぷよを上達させるための第一歩になる可能性が高いので、まずはご一読を!
パズルゲーム
レインボーシックスシージ初心者から脱出できる必須テク11選【Rainbow Six Siege初心者向け記事】
レインボーシックスシージには様々なテクニックがあり、知っているのと知らないのとでは大きな差ができます。このゲームで勝ち続けるには、単に撃ち合うだけでなく、敵の行動を予測し、有利な場所から攻撃することが重要です。この記事では、初心者から上級者へとレベルアップするための基本的なテクニックと、上級者にも通用するテクニックについて詳しく解説します。この記事を読むだけで、立ち回りを大きく改善できることでしょう。
レインボーシックスシージ
知ってるようで知らないLoL初心者が覚えるべきルーン徹底解説③
LoLは知識が重要なゲームです。チャンピオンの特性を知り、適切なアイテムとビルドに合ったルーンを選択することで勝ちやすくなります。ルーンは数十種類もあり、その組み合わせも無数にあります。この記事では、タンクや多くのチャンピオンに相性が良い「不滅」と「天啓」のルーンをご紹介します。ルーンについて詳しく知ることで、レーン戦や集団戦でより戦いやすくなるでしょう。
League of Legends
【R6S】武器のサイトはどれがおすすめ?ヘッドショット率を高めるサイトの特徴
レインボーシックスシージで勝率を上げるためにはエイム力が必要不可欠。特にヘッドショットで1発キルできるこのゲームは精確なエイムによって、勝利に貢献できます。武器にサイトを付けることで、ヘッドショットを狙いやすくなります。この記事ではレインボーシックスシージのサイトについて詳しく解説していきます。サイトの特徴を知ることで、プレイスタイルに合ったカスタマイズができ、キルを取りやすくなるでしょう。
レインボーシックスシージ
【PC版PUBG】おすすめの設定方法はこれだ!
PUBGを最近始めた方の中には、「中距離において敵なのか草なのか見分けがつかない」、「敵が近くにいてもみにくい」など感じている方も多いのではないでしょうか。そういった方が少しでも敵が見やすくなるようなおすすめグラフィック設定を紹介します。
FPS/TPS
【NPCが来ない⁉】TerrariaのNPCの特徴や、出現条件とは
Terrariaにおいて、NPCは非常に大切な役割を持っており、プレイヤーが通常通りにプレイしているだけでは、手に入らないアイテムを販売しています。しかし、Terrariaをプレイしたことがある人であれば、多くの人が経験したことがあると思いますが、いくら条件をそろえても目当てのNPCが来ないということがあります。今回は、各NPCの特徴に合わせて、出現条件やならではのできることについて解説していきます。
おすすめゲーム情報全般
【レインボーシックスシージ】防衛側最強オペレーター10選
ランクマッチの防衛で勝ちたいなら、そのシーズンで強いオペレーターをピックすることが重要です。特にランクでは、個々のスキルに加えてチームプレイが求められます。マップと戦略に適切なオペレーターを選択することで勝てるラウンドが増えていくことでしょう。しかし、初心者はシーズンのメタピックがわからないことが多いです。この記事では防衛側で強いオペレーターを10人ご紹介します。ピックに迷っている方はぜひこの記事を読んで、参考にしてください。
レインボーシックスシージ
知ってるようで知らないLoL初心者が覚えるべきルーン徹底解説②
LoLで効率よくチャンピオンを育てるには適切なアイテムとビルドに合ったルーンが重要です。ルーンは数十種類もあり、どんなビルドや立ち回りが合っているのか知らないと、チャンピオンの長所を活かせなくなるでしょう。この記事では、アサシンやメイジがよく使う「覇道」と「魔道」のルーンをご紹介します。ルーンについて詳しく知ることで、レーン戦や集団戦でより戦いやすくなるでしょう。
League of Legends