検索キーワード: 「ゲーミングPCのパーツ」


ポケモンプレゼンツまとめ ポケモンSV最新情報 ポケマスEX新コンテンツなど

https://www.pokemon.co.jp/ex/sv/ja/2022年8月3日にポケモン公式Youtubeチャンネルでポケモンの最新情報を発表する公式生放送「ポケモンプレゼンツ」が放送されました。今回のポケモンプレゼンツでは約20分間で「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット(ポケモンSV)」の最新情報や「ポケモンマスターズ EX」の新コンテンツについての情報が公開されました。

RPG

【VALORANT】Episode3 ActⅢに突入!?新エージェントなどが追加されるパッチ3.10も合わせて徹底解説!

待望のVALORANT新ランクシーズンと共に『エピソード3 ACTⅢ』が11月3日よりスタートとなります。今回は新エージェントの実装ほか、新たに登場するスキンが多数登場。更にはライアット初のアニメシリーズとなる『Arcane』の公開を記念したスペシャルイベント『RiotX Arcane』が開催予定となっています。こちらのイベントではオリジナル無料パスにより様々なアイテム報酬を受け取ることが出来るほか、限定のスキンも登場予定となっており、VALORANTプレイヤーにとっては絶対に見逃せないイベントと言えるでしょう。また、新ランクシーズンでは新たなシステムアップデートも加わりよりフレンドとの遊び方の幅が広がることになるはずです。一方で一番の目玉である新エージェントは2週間延期のパッチ3.10で追加予定になっていますのでこちらは注意しておきたいポイントとなっています。

FPS/TPS

人気シリーズの原点!バイオハザード HDリマスターをご紹介!【サバイバルホラー】【動画紹介有り】

今回は、「モンスターハンターシリーズ」や「ストリートファイターシリーズ」などを開発しているカプコンが誇る人気シリーズ「バイオハザードシリーズ」の中から、シリーズ1作目のリメイク作品である『バイオハザード HDリマスター』について紹介します。バイオハザード HDリマスターの概要や特徴、バイオハザードシリーズ初心者の方でも楽しめるポイントなどを紹介していますので、ぜひ参考にしてください!

ホラー

Apex Legendsシーズン19「イグナイト」最新情報まとめ 新レジェンド「コンジット」、ランクマッチ変更、バランス調整など

https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends/about「Apex Legends(エーペックスレジェンズ)」の開発・運営を行っているRespawn Entertainment(リスポーン・エンターテインメント)は、Apex Legendsシーズン19「IGNITE(イグナイト)」の開幕に先立って最新情報を公開しています。そこで今回は、現時点で公開されているAPEXシーズン19の最新情報をまとめて紹介していきます。

バトルロイヤル

【VALORANT】 新シーズン「Episode4 ACTⅠ」開幕!

待ちに待った新シーズン開幕による大型アップデートの追加が「VALORANT」にもきました。今回も盛りだくさんの追加要素があり、ユーザーを楽しませてくれること間違いなし! そんな新シーズン『Episode4 ActⅠ』の情報をここではお届けしていこうと思います。

FPS/TPS

スプラトゥーン3 大型アップデート Ver. 1.2.0配信 ウルトラハンコのバグ修正、スクリュースロッシャー弱体化など

https://www.nintendo.co.jp/switch/av5ja/index.htmlスプラトゥーン3のブキ調整、不具合調整、機能追加を行う大型アップデート「Ver.1.2.0」が配信されました。 更新データ配信以降はVer.1.1.2以前のバトルメモリーは再生できなくなります。 スプラトゥーン3をプレイしている人は忘れずにアップデートしておきましょう。

FPS/TPS

新しくストリートファイター6に参戦するキャラの中で今回は舞に注目していきましょう!

https://kakuge-checker.com/topic/view/08558/ストリートファイター6に新キャラとして舞(不知火舞)が登場します。舞は、ストリートファイター6の「Year 2」DLCキャラクターとして登場し2025年冬にリリースされる予定です。舞は、餓狼伝説シリーズからのクロスオーバーファイターとして、ストリートファイターシリーズに初めて登場します。カプエスシリーズではよく出ていますので、そういったイメージになるのか、色々予想は尽きません。忍術と格闘技を駆使する「不知火流くノ一」として知られており、その華麗な戦闘スタイルと魅力的なデザインがどうなっていくのか。今回は過去の舞のスタイルを見ていきましょう!

ストリートファイターシリーズ

PS4で配信をしたい方向け!ブロードキャスト機能やマイクについて詳しく紹介

「PS4を使うと簡単にゲーム配信ができる」そんな話を聞くと、「どうやってブロードキャストをするの?」 「何か設定することはあるの?」 「必要な機材はあるの?」という疑問を持ちませんか?そこでこの記事ではPS4でゲーム配信をはじめてみたいと考えているけど、どうやって配信を行えばよいか、必要な機材はなにかあるかという悩みを、実際にゲーム配信試を試してみた観点から解決していきましょう。具体的には、PS4でブロードキャストをする方法 ブロードキャスト機能で使用するマイクの選び方 ブロードキャスト機能を利用した配信の際における注意の順番にご紹介していきます。10分くらいで読めますし、PS4のブロードキャスト機能を利用して配信をはじめるための第一歩になる可能性が高いので、まずはご一読を!

グッズ・ショップ情報

スプラトゥーン3 新シーズン「2023夏 Sizzle Season」情報!新武器、新ステージなど

https://www.nintendo.co.jp/switch/av5ja/index.htmlスプラトゥーン3の新シーズン「2023夏 Sizzle Season(シズルシーズン)」が2023年6月1日に開幕することが発表されました。そこで今回は、スプラトゥーン3の新シーズン「2023夏 Sizzle Season」の現時点で判明している最新情報をまとめて紹介していきます。※2023年5月22日(月)時点の情報です。

FPS/TPS

【シャドウバース】”リナセント・クロニクル” アディショナルカード追加情報をお届け!各カード評価などもざっくり解説してきます【前編】

最新弾『リナセント・クロニクル』がリリースされ1か月半が経ち、アディショナルカード追加の時期となったシャドウバース。マンネリ化する環境に大きな変化を与えてくれる追加カードには期待している方も多いのではないでしょうか。今回は新たに追加されるカードの紹介をしていこうと思います。「どのカードが良いか全然わからない」「追加カードになにがあるか知りたい!」という方はぜひこちらの記事を参考にしてみてくださいね。

TGC・OGC

賞金額がすごい!eスポーツを始めるならdota2!

比較的新しいゲームジャンルであるMOBA(マルチプレイヤー・オンライン・バトル・アリーナ)の元祖とも呼べるDOTA2。eスポーツの中でも賞金額がすごいと言われているDOTA2ですが、2019年世界大会での賞金額も30億円超えと年々増え続けている模様。世界ではこれだけの盛り上がりを魅せるDOTA2ですが、日本国内ではあまり高い知名度とは呼べないのが現状です。国内のコミュニティーはしっかりと形成されているにも関わらず同ゲームジャンルのLoL(リーグオブレジェンズ)などと比べるとやはりいまひとつ盛り上がりに欠けているように思います。だからこそ今からeスポーツを始める方、これから本格的にeスポーツに取り組んでいこうと考えている方にはおすすめしたいゲームタイトルです。またゲーム自体の伸びしろも多く、プレイ人口が増え注目が集まれば国内での人気が爆発する可能性も大いにあるでしょう。リリースから時間がたっているゲームを今更始めるのは・・・と思う方もいるかもしれません。しかしDOTA2は国内でメジャーと呼べるほどのゲームではありません。そのためプレイヤーの人口も少なめ(国内では)。これから先盛り上がる可能性のあるゲームを今のうちにプレイしておくことで人気が出てから始めるプレイヤーとの差をつけることが出来ることもおすすめしたい理由の一つです。

eスポーツ大会・イベント

関連タグ

カテゴリ別人気記事

View more

週間人気記事

View more